ゴールデンウィークにしまなみ海道でレンタサイクルを借りられない?!|予約ができない時はどうすればいいのか私なりのアイデアを解説
ゴールデンウィーク・繁忙期
しまなみレンタサイクルの状況

しまなみ海道のサイクリングで最も一般的で、旅行者によく利用されているレンタサイクルは公共の「しまなみレンタサイクル」です。しまなみ海道の沿線に10ヶ所ほどのレンタサイクルターミナルがあるため、途中の島や反対側の尾道や今治でも返却が簡単なのが最大の魅力です。
繁忙期は当日の先着順

自転車の保有台数もしまなみ海道のレンタサイクル事業者の中では「しまなみレンタサイクル」が一番。新旧の自転車あわせてかなりの台数が用意されています。毎年、新しい自転車も導入されているそうです。そんなレンタサイクルの台数が多い「しまなみレンタサイクル」があっても、ゴールデンウィークや連休など日本人旅行者が集中する日は、自転車が全て出払ってしまい予約なしでは借りることができないという事態になることもあるそうです。

ゴールデンウィークなどのハイシーズンは予約台数を制限しており、基本的には当日の先着順でレンタサイクルを借りるようになっています。実際、ゴールデンウィークともなると、レンタサイクルターミナルの開場の数時間前から待つ人の姿を見かけます。
日本の休暇システムの問題点

日本の休暇のシステム上、一部の日にちに旅行者が集中するようになっているので、サービスの運用上、仕方ない部分もあるかもしれません。より働く人が休暇を分散して取りやすくなるような仕組みなど、観光地や交通機関、高速道路の混雑の集中をなんとか緩和できるようになることを期待します。
繁忙期以外は予約なしでも問題なし
ちなみに、レンタサイクルのスタッフさんに問い合わせたところ、平日は通常の土日祝日であれば、自転車がなくなることはまずないとのことでした。しまなみ海道のレンタサイクル「しまなみレンタサイクル」は一般社団法人しまなみジャパンが管理運営をしています。

URL:https://shimanami-cycle.or.jp/
スタートの前日に自転車を借りておくという方法

しまなみ海道サイクリングの前日にスタート地点の今治や尾道に宿泊する人であれば、前日中に自転車を借りておくというアイデアもあるかなと思います。もちろん前日分のレンタサイクル料金も支払う必要がありますが、午後であれば自転車を返却しにくる方もいると思うので、借りることができる可能性が高いと思います。

しまなみレンタサイクルの各レンタサイクルターミナルは、夕方まで営業していますし、現時点でしまなみジャパンのウェブサイトでは「レンタサイクルは朝にしか借りられず、午後や夕方には借りることができない」という表示を見つけることができませんでした。午後や夕方からサイクリング出発される方もいるはずなので「前日から借りるのはNG」と断られる理由はないはずです。
前日に自転車を借りておけば、翌朝にレンタサイクルターミナルが営業開始する時間以前に出発することができるというメリットもありますね。
先着順が心配という方は

当日の先着順で自転車を借りるのが心配という方には、他の民間のレンタサイクルサービスを利用するという方法があります。こちらは、基本的に事前予約制なので繁忙期でも予約することが可能です。しまなみレンタサイクルと比べると圧倒的に自転車の台数は少ないので、早めのご予約がおすすめです。ゴールデンウィークなどの繁忙期は予約がかなり早い段階で埋まってしまっていることがあります。
広島県側の民間レンタサイクル一覧
レンタサイクル | 車種 | 貸出料金 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|---|---|
Giantストア尾道 | ロードバイク・クロスバイク・E-バイク・子供用 | 4000~ | 尾道市西御所町5-11 | 0848-21-0068 |
ザレッドバイシクルズ尾道 | ロードバイク・E-バイク | 3850~ | 尾道市土堂1-10-1 | 0848-21-0655 |
尾道ベース | 小径車・電動小径車・クロスバイク・ロードバイク・子供用 | 3500~ | 尾道市東御所町3-24 | 0848-21-5120 |
ローロサイクルワークス尾道 | 折り畳み自転車・小径車・電動小径車 | 880 (1h)~ | 尾道市土堂1-2-12 | 0848-24-0055 |
ベターバイシクルズ | 街乗り用自転車 | 2200~ | 尾道市土堂2-10-24 | 0848-38-2912 |
やすらぎの宿しーそー(向島) | ロードバイク・クロスバイク等 | 4500~ | 尾道市向島町84-2 | 0848-51-7968 |
瀬戸内案内舎たびたす(生口島) | クロスバイク・小径車・キッズトレーラー等 | 3500~ | 尾道市瀬戸田町瀬戸田231-4 | 090-4896-6823 |
自転車カフェ&バー汐待亭(生口島) | クロスバイク | 1000(3h)~ | 尾道市瀬戸田町瀬戸田425 | 0845-25-6572 |
愛媛県側の民間レンタサイクル一覧
レンタサイクル | 車種 | 貸出料金 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|---|---|
Giantストア今治 | ロードバイク・クロスバイク・E-バイク・子供用 | 4000~ | 今治市北宝来町1-729-8 | 0898-25-1175 |
CYCLEFIX | ロードバイク | 3500~ | 今治市北日吉町1-8-21 | 0898-52-8208 |
しまなみ温泉 喜助の湯 | Eバイク | 3500(3h)~ | 今治市中日吉町1-2-30 | 0898-22-0026 |
WAKKA(大三島) | Eバイク | 2000(2h)~ | 今治市上浦町井口6691-1 | 0897-72-8705 |
旅館さわき(大三島) | Eバイク | 5000(5h)~ | 今治市大三島町宮浦5460 | 0897-82-0153 |
Ohana(大三島) | 小径Eバイク | 2600(3h)~ | 今治市大三島町宮浦5341 | 0897-82-0023 |
民間のレンタサイクルは、基本的には借りた場所まで自分で返す必要があります。ジャイアントストアのレンタサイクルは一部の自転車でワンウェイプランをオプションで選ぶことができ、追加料金で反対側のジャイアントストアで返却することができます。また、いくつかのレンタサイクルサービスは大三島のWAKKAのレンタサイクル返却代行サービスに提携している場合があります。有料のサービスですが、こうした民間の返却代行サービスを利用することで、しまなみ海道の片道サイクリングができます。
しまなみ海道のレンタサイクルを徹底解説
しまなみ海道のレンタサイクルをより詳しくこちらのウェブページで紹介しています。しまなみ海道サイクリングで自分に合ったレンタサイクルサービスをぜひ探してみて下さい。