しまなみ海道サイクリングを徹底解説
サイクリングの基本情報
上級者だけでなく、自転車旅行が初めてという方でも楽しく旅ができる「瀬戸内しまなみ海道」のサイクリングロード。世界7大サイクリングコースのひとつにも選ばれ、国のナショナルサイクルルートにも指定されている「しまなみ海道」は、世界基準のサイクリングロードとして整備が進められています。2日以上かけてしまなみ海道全線を走破するモデルコースや公共や民間のレンタサイクルサービスの種類や利用の仕方、パンクなどのトラブル時の対応策といった、事前に知っておくと安心な基本情報をまとめています。計画に便利なランチスポット・観光スポットのまとめページもぜひご活用ください。
しまなみ海道サイクリングプラン
自転車旅行が初めてなので、一般的にどれくらい自転車で進むことができるのか、どういった計画を立てるのか、全然検討がつきませんという方は、ぜひこちらの定番モデルコースやサイクリングプラン集をご覧ください。レンタサイクルを借りて、初めて自転車旅行をする、ところどころ観光も楽しみたいという方には、2日以上かけて今治から尾道へ瀬戸内海を横断するサイクリングプランがおすすめです。
しまなみ海道の交通情報
しまなみ海道には、瀬戸大橋のように鉄道が通っていないので、公共交通は船やバスを利用することになります。しまなみ海道エリアは、広島県と愛媛県の県をまたいでいることや、様々な海運・バス会社が様々な路線や航路で運行していることから、全体像をまとめた情報が手に入りにくいと思います。自転車旅行で活用できる航路や路線を網羅的にまとめましたので、こちらの交通情報もサイクリングの計画にご活用ください。
最新の投稿記事
- 初めてのしまなみ海道自転車旅行を計画しよう初めてしまなみ海道サイクリングを計画する方に向けて、距離やアップダウンといった基本情報から、1日や2日で楽しむモデルコース、レンタサイクルの選び方、船やバスの交通アクセス、おすすめの観光・絶景立寄りスポットやランチや休憩 […]
- 尾道でレンタサイクルを借りる方法|クロスバイクやロードバイクを尾道港や自転車ショップでレンタルしてしまなみ海道サイクリングへしまなみ海道サイクリングの広島県側のスタート地点である尾道でレンタサイクルを借りる方法を詳しくご紹介します。クロスバイクやシティサイクルを借りられる公共のしまなみレンタサイクルは、尾道港にレンタサイクルターミナルがあり、 […]
- しまなみ海道へのアクセス|今治や尾道へJRやバス、飛行機などの公共交通を使って東京や大阪などから行く方法東京や大阪といった関東・関西の都市部から、しまなみ海道へ公共交通を使っていく方法は?JR(新幹線や在来線)や高速バス、飛行機など様々な手段で、しまなみ海道サイクリングのスタート地点である広島県尾道市のJR尾道駅や愛媛県今 […]
- SHIMANAMI文字モニュメント@しまなみ海道|サンライズ糸山にある来島海峡大橋をバックに映える写真を撮れるフォトスポット記念写真を撮るスポットとしてしまなみ海道サイクリングの旅行者に人気の「SHIMANAMI」文字モニュメントはどこにある?来島海峡にかかる巨大な吊り橋、来島海峡大橋をバックにダイナミックな瀬戸内海の風景と自転車を撮影できる […]
- しまなみ海道のベストシーズン|どの季節にサイクリングするのがいい?景色が素晴らしい・食べ物が美味しい時季、日没時刻などの注意点も「瀬戸内海型気候」と呼ばれ、1年を通して温暖で雨の少ない地域である「瀬戸内しまなみ海道」。1年中、初心者から上級者までさまざまな旅行者が自転車の旅を楽しんでいます。もちろん、春夏秋冬の季節によって見られることのできる景色 […]
- ブルーラインやサイクルオアシスなど充実の自転車旅サポート環境|初心者にもしまなみ海道サイクリングが推せるワケ上級者だけでなく初心者でもしまなみ海道の自転車旅行を楽しめるのはなぜ?ナショナルサイクルルートにも指定されているしまなみ海道サイクリングロードならではの、便利なレンタサイクルのしくみやブルーライン・標識地図看板などの誘導 […]
- 糸山展望台@しまなみ海道|サイクリング初心者でもアクセスしやすい来島海峡大橋の絶景展望スポット来島海峡大橋の絶景をサイクリング初心者の方でも気軽に楽しめるおすすめ穴場展望スポット・糸山展望台(愛媛県今治市)について、アクセス方法や見える景色について解説しています。しまなみ海道の絶景として知られるいくつかの展望台は […]
- サウンド波間田キャンプ場@生名島・ゆめしま海道|愛媛県上島町にある離島感を味わえるビーチと人気キャンプサイトサウンド波間田キャンプ場は、ゆめしま海道の生名島(愛媛県越智郡上島町)の北側にある公共のキャンプ場です(ゆめしま倶楽部が指定管理)。目の前に海水浴のできるビーチが広がる好景観キャンプサイトで、ゆめしま海道の離島感とアウト […]
- しまなみ海道でロードバイクをレンタル|今治や尾道で中~上級者向けのレンタサイクルを提供しているおすすめ自転車店と乗捨ての方法しまなみ海道ではロードバイクのレンタサイクルサービスもいくつか登場しています。公共のレンタサイクルはクロスバイクが中心なので、中~上級者のサイクリストで、本格的なロードバイクでしまなみ海道サイクリングをしたいという方にと […]
- 多々羅キャンプ場@大三島・しまなみ海道|多々羅大橋のふもとにあるコンビニやお風呂も近い便利な人気キャンプサイト多々羅キャンプ場は、しまなみ海道の大三島(愛媛県今治市)の上浦町井口地区にある公共のキャンプ場です。大三島と生口島を結ぶ斜張橋、多々羅大橋の大三島側の麓にある広めのキャンプサイト。近くにコンビニエンスストアやお風呂、道の […]
当ウェブサイト「しまなみ自転車ツーリング」の記事一覧はこちらのウェブページをご覧ください。
事業者様へ
当ウェブサイトは「私カワイユキの個人的な体験に基づくリコメンド」をコンセプトにしているため、有償・無償に関わらず事業者様からの掲載依頼、商品サンプル・無償サービスのご提供は一切受付けておりません。記事の信頼性を維持のため、ご理解いただけますと幸いです。新店舗オープンや新商品・サービスの発売の情報、掲載情報の変更依頼などはお問い合わせフォームから”情報提供”としてお送りください。