【因島の観光スポット15選】しまなみ海道・因島にある景勝地とグルメ&お土産ショップ

2024年11月16日

【タイトル】特集!しまなみ海道・因島の観光スポット

しまなみ海道・因島(広島県尾道市)にある観光スポットや景色の良い展望スポット、ランチにおすすめのレストランやお食事処、サイクリングの休憩に最適なカフェやお土産ショップの情報をまとめました。しまなみ海道サイクリングやドライブ、オートバイツーリングの計画にお役立てください。

ライター:カワイユキ

こんにちは。しまなみ海道在住のサイクリスト・カワイユキと申します。しまなみ海道は初心者の方でも自分のレベルに合った情報をもとに準備すれば大丈夫!自転車でゆっくり旅する魅力をお伝えします。

初心者ひとり旅でも安全・安心にサイクリングを楽しめるガイドブックを目指して作っているウェブサイトです。私の記事がもしお役に立ちましたらサポートをお願いします。なお、業者様からの掲載依頼はお断りしています。

しまなみ海道の島々

「白滝の山に登れば眼路広し 島あれば海 海あらば島」瀬戸内を旅した歌人・吉井勇の歌より
瀬戸内を旅した歌人・吉井勇の歌より

「白滝の山に登れば眼路広し 島あれば海 海あらば島」

大正~昭和にかけて活躍した歌人・吉井勇は1936~1937年に大島や伯方島、因島など瀬戸内の島々を歌行脚したそうです。白滝山の山頂からは吉井勇が旅した時と変わらず、瀬戸内の風景を箱庭のように眺めることができます。

このウェブページではしまなみ海道の島々のうち、広島県尾道市にある因島の観光情報をご紹介しています。因島以外のしまなみ海道の島々の観光スポットの情報はこちらのウェブページにまとめています。

因島の観光スポット

因島 Innoshima 向島からは因島大橋、生口島からは生口橋を渡った先にある因島。かつては蚊取り線香の原料となる除虫菊の栽培が盛んで、最盛期には全世界の9割を生産!因島の平地のほとんどは、江戸時代あたりの干拓や埋め立てで造れた平野で、重井町、中荘町、土生町の3つの町が比較的大きな町です。島の南東の土生町は造船の町で、レトロな商店街にお好み焼き屋さんが並びます。柑橘の八朔はここ因島が発祥で「はっさくん」なるゆるキャラも。ポルノグラフィティの出身地としても知られ、歌詞に出てくるゆかりの地などを巡るポルノファンによる聖地巡礼も盛んです。

因島フラワーセンター

【写真】因島の観光スポット:因島の立寄りスポットフラワーセンター

しまなみ海道因島の休憩スポット 因島フラワーセンターは因島のメインルート沿いにある市営の植物園で、芝生広場やガーデン、温室などがあり、無料で入場することができます。気軽に立ち寄ることができるので、サイクリングの休憩にも最適な公園だと思います。

元々は博覧会の会場として使われた場所がその後も観光スポットとして活用されています。季節によってはあまり花が咲いていなくて閑散としていることもありますが、特に春は桜など様々な花が咲き誇ってとてもいい雰囲気になります。因島がかつて世界的な生産量を誇っていた蚊取り線香の原料・除虫菊も見ることができます。

休憩・観光尾道市因島フラワーセンター
住所尾道市因島重井町伊浜1182-1
電話0845-26-6212
営業時間9:00~17:00
定休日火曜日
特徴季節の花が咲く無料の植物公園

HAKKOパーク

★サイクリングの立寄りに特におすすめ

【写真】因島の観光スポット:万田発酵のHAKKOパークはサイクリングの休憩に最適

しまなみ海道因島の休憩スポット 因島を代表する企業「万田発酵」本社工場の横にある広報施設「HAKKOパーク」。カフェや庭園、ウッドデッキ、足湯などもあり、サイクリングの立寄りも想定した作りになっていて休憩に最適です。

万田発酵のPR施設のため入園も無料。万田酵素の肥料で巨大化した植物や野菜は圧巻です。カフェやショップも併設されていて、特に庭園の先にある海の見えるテラスの雰囲気が抜群にいいです。

休憩・観光万田発酵 HAKKOパーク
住所尾道市因島重井町5800-95
電話0120-85-1589
営業時間10:00~17:00
定休日水曜日
特徴フォトジェニックなウッドデッキのある万田発酵の庭園

自転車神社・大山神社

★サイクリングの立寄りに特におすすめ

【写真】因島の観光スポット:因島の自転車神社こと大山神社

しまなみ海道因島のお参りスポット 自転車神社として知られる「大山神社」。因島の造船エリアである土生地区にあります。階段を登らなくても裏側から坂道で自転車ごと登ることができます。

交通の守り神から派生する形で、2013年頃からは「自転車神社」のノボリやサイクルラックが立つようになり、2016年には大山神社が「自転車神社」を商標登録。サイクルオアシスとして休憩場所提供のほか、自転車祈祷やサイクリスト向けお守りも受けられるとあって、しまなみ海道を訪れるサイクリストが必ず立ち寄るスポットのひとつとなっています。夏場に立ち寄った時にはキンキンに冷えたお手拭きをくださって、とても気持ちがよかったです。

観光・休憩自転車神社 大山神社
住所尾道市因島土生町1424-2
電話0845-22-0827
営業時間8:30~17:00
特徴しまなみ海道のサイクリストをサポートする自転車神社

因島水軍城

【写真】因島の観光スポット:因島の村上水軍の資料館、因島水軍城

しまなみ海道因島の観光スポット 中庄地区の小高い丘にある因島水軍城は因島村上氏の武具や資料を展示した城型の資料館。水軍城へと登る坂道は、けっこう急です。

資料や展示は分かりやすく、海賊として知られる因島村上氏の実際や、水先案内の歴史なども知ることができました。お城的な建物は、一見すると天守閣が復元されてように見えるのですが、実際にはこういった形の城があった歴史はないそうです。

観光因島水軍城
住所尾道市因島中庄町3228-2
電話0845-24-0936
営業時間9:30~17:00
定休日木曜日
入館料大人 330円
特徴因島村上氏の資料を展示した資料館

本因坊秀策囲碁記念館

【写真】因島の観光スポット:因島の本因坊秀策囲碁記念館

しまなみ海道因島の観光スポット 本因坊秀策は、囲碁好きの方なら必ず知っている江戸時代の天才棋士。因島の出身で、近代の布石の基礎を築いた人としても知られています。本因坊秀策囲碁記念館では、愛用していた碁盤や碁石などが展示されており、実際に2016年には本因坊戦が開催された生家も復元されています。

漫画『ヒカルの碁』が人気になってから、囲碁ブームの波に乗ってできた施設でもあります。囲碁がお好きな方でしたら、きっと面白い施設だと思いますので、ぜひ立ち寄ってみて下さい。

観光本因坊秀策囲碁記念館
住所尾道市因島外浦町121-1
電話0845-24-3715
営業時間10:00~17:00
定休日火曜日
入館料大人 300円
特徴因島出身の天才囲碁棋士の記念館

福山大マリンバイオセンター

【写真】因島の観光スポット:因島にある観光水族館「福山大学マリンバイオセンター」

しまなみ海道因島の観光スポット 福山大学付属の研究施設・内海生物資源研究所に併設された入場無料の小さな水族館「福山大学マリンバイオセンター」。

瀬戸内海に生息する海の生き物たちに出会えるスポットで、サイクリング途中に気軽に立ち寄ることができます。手作り感とこじんまりとした水族館の雰囲気が個人的にとてもお気に入りです。

観光福山大学マリンバイオセンター水族館
住所尾道市因島大浜町452-10 福山大学内海生物資源研究所
電話0845-24-2933
営業時間10:00~16:00
定休日土曜日、日曜日、祝日
特徴瀬戸内海の魚を展示する小さな水族館

白滝山と五百羅漢

【写真】因島の観光スポット:因島の白滝山展望台と五百羅漢

しまなみ海道因島の絶景展望台 因島の北側にそびえる標高226mの白滝山の山頂には、周囲をぐるりと見渡せる絶景の展望台があります。かつて修行の山だった名残で、山頂付近には五百羅漢の仏像がならび圧巻です。

因島フラワーセンター近くから「白滝フラワーライン」という道を1㎞ほど登ったところに駐車場があり、そこからは階段を歩いて5分ほど登ります。白滝フラワーラインはなかなか坂道が急なので、初心者の方は自転車を押して登る方がいいと思います。頑張って登った先には、ここにしかない絶景のご褒美が待っています。

展望台白滝山と五百羅漢
住所尾道市因島重井町
電話0845-25-0016(重井公民館)

土生商店街

【写真】因島の観光スポット:因島の土生商店街の風景

しまなみ海道因島の風景 因島の南東にある土生という町は、大きな造船所があったことで栄えた場所です。海岸沿いの幹線通りから一本内側に入ったところにノスタルジックな雰囲気の残る商店街がのびています。

昔ながらの食堂やパン屋さん、お好み焼き屋さん、今でも薪で沸かす銭湯・寿湯など、どこか懐かしい雰囲気のお店も点在していて、自転車でゆっくり通り抜けるだけでも因島の町の風景を楽しむことができると思います。商店街近くの土生港は、ゆめしま海道への拠点港にもなっています。

観光土生商店街
住所尾道市因島土生町塩浜南区1899-88
電話0845-22-8488(いんのしま土生商店街振興組合)

AD (Googleアドセンス広告)

因島のグルメ・ランチ

お好み焼き「いんおこ」

★サイクリングの立寄りに特におすすめ

【写真】因島の観光スポット:いんおこの名店、越智お好み焼き店
いんおこの名店、越智お好み焼き店

しまなみ海道因島のグルメ 私が因島に「いんおこ」を食べに行くときに真っ先に思いつくのが「越智お好み焼店」。レトロな雰囲気の残る土生商店街にある小さなお店です。何十年も使い続けている鉄板が自慢で、油をひかなくても綺麗に焼きあがるそうです。近所の他の店舗「上田お好み焼」は、肉玉にイカとお餅が入った「デラックスいんおこ」がボリューミーです。土生の中心市街地までは距離があるなぁという方や自転車神社・大山神社に参拝予定の方には「みかんの花」がおすすめ。メインルートから最も近い場所にある立地(大山神社の近くです)のため、お昼ご飯に寄り道しやすいお店だと思います。いんおこの麺には中華麺ではなくうどんを選ぶのが定番です。

【写真】因島の観光スポット:いんおこのお店みかんの花
みかんの花
【写真】因島の観光スポット:いんおこ上田お好み焼き
上田お好み焼き
いんおこ越智お好み焼店上田お好み焼みかんの花T&K
住所今治市宮窪町宮窪1293-2尾道市因島土生町1899-178尾道市因島土生町宇和部区1460-2尾道市因島中庄町2509-7
電話0845-22-09320845-22-44070845-22-92110845-24-0389
営業時間 定休11:00~17:0010:30~14:00 17:00~20:0011:30~14:00 17:00~21:0011:00~14:00 17:00~19:00
(夜は火水のみ)
定休日木曜日火曜日火曜日木曜日~土曜日

ルリヲン

★サイクリングの立寄りに特におすすめ

【写真】因島の観光スポット:因島しまなみカレールリヲンの外観

しまなみ海道因島でランチ カレー好きの旅人は、因島土生にある「しまなみカレー ルリヲン」へ行ってみてください。「ルリヲン」はインド料理とスパイスの知識が豊富な因島出身の店主ルリさんが経営する本格カレーショップ。因島や周辺の島在住の作家さんの陶芸や家具に包まれた独特の空間で、ランチやディナーを楽しめます。「全部のっけ」で色々な種類のカレーを食べ比べるのが楽しいです。

スパイスカレーしまなみカレー ルリヲン
住所尾道市因島土生町1899-106
電話050-5583-5146
営業時間 定休11:30~15:00 17:30~22:00
定休日月曜日~水曜日
およその食事代1000円~2000円
特徴因島の土生地区にある創作カレーの専門店

六大陸

【写真】因島の観光スポット:因島のカフェレストラン六大陸

しまなみ海道因島でランチ 因島のメインルート上、因島フラワーセンターのすぐ目の前にあるカフェレストラン「六大陸」は、テラスもあるログハウス・山小屋調のオシャレな店構えと、海鮮丼やハンバーグ、エビフライといったランチメニューが人気のお店です。立地もサイクリングの休憩に立ち寄るのに最適です。

カフェご飯六大陸
住所尾道市因島重井町989
電話0845-25-1525
営業時間11:30~15:00
定休日火曜日
およその食事代1000円~2000円
特徴フラワーセンター近くにあるログハウス調のカフェレストラン

あづま食堂

【写真】因島の観光スポット:因島のあづま食堂でランチ

しまなみ海道因島でランチ 因島のメインルート沿いにある数少ないランチスポットのひとつ「あづま食堂」。看板にラーメン・うどん・各種定食とあるように、丼物から定食まで充実のメニューで、庶民的な雰囲気の食堂に何か安心感を覚えます。むしろ種類が多すぎて迷ってしまうくらいです。広島らしくカキフライの定食もあり美味しかったです。

食堂ランチあづま食堂
住所尾道市因島田熊町5051-4
電話0845-22-2202
営業時間11:00~14:00 18:00~20:00
定休日日曜日
およその食事代700円~1500円
特徴因島のメインルート沿いにある老舗大衆食堂

AD (Googleアドセンス広告)

因島のカフェ・ショップ

カフェテラス菜のはな

【写真】因島の観光スポット:因島のカフェテラス「菜の花」からは生口橋が一望

しまなみ海道因島のカフェ 生口橋を降りたところにあるしまなみ海道メインルート沿いのカフェ「カフェテラス菜のはな」。お店のご主人も自転車に乗られるそうで、地元のサイクリストもよく集まっています。

八朔とホワイトチョコでつくられたガトーショコラが私のお気に入り。手作りのワッフルやケーキを食べながら、しまなみ海道サイクリングの休憩にはぴったりのお店です。

カフェ・喫茶カフェテラス菜のはな
住所尾道市因島田熊町4701-2
電話0845-25-6787
営業時間8:30~18:00
定休日月曜日、第3火曜日
特徴生口橋を望む海沿いのカフェ

はっさく屋(はっさく大福)

★サイクリングの立寄りに特におすすめ

【写真】因島の観光スポット:サイクリストに大人気の「はっさく大福」

しまなみ海道因島の菓子店 因島発祥の柑橘である八朔はっさく。その八朔を白餡とモチで包んだ「はっさく大福」は因島を代表する郷土菓子です。さわやかな酸味と八朔独特の苦みが、白あん、餅と絶妙に合います。

「はっさく屋」のはっさく大福はサイクリストを中心に、その噂が広まり、10~8月頃(在庫が無くなるまで)のシーズンには売切れになってしまう日も。シーズン外には、ぶどう甘夏大福やミカン大福などの代替名物あり。

ショップ・休憩はっさく屋
住所尾道市因島大浜町246-1
電話0845-24-0715
営業時間8:30~17:00
定休日月曜日、火曜日
特徴名物のはっさく大福!休憩スペースあり

ミドリノコヤ

【写真】因島の観光スポット:因島の小さな喫茶店ミドリノコヤ

しまなみ海道因島のカフェ 因島大橋のふもと、記念公園をぐるりと一周する海沿いの道に、ひっそりとたたずむ喫茶店「ミドリノコヤ」。

道を挟んで山側の民家の敷地内といった場所にDIYで改装されたお店で、窓越しに海が見える喫茶スペースでは、アップルパイなどの手作りのお菓子とコーヒーでくつろぐことができます。まだまだ知られていない因島・大浜にあるとっておきのカフェです。

小さな喫茶店ミドリノコヤ
住所尾道市因島大浜町380-3
電話
営業時間 定休13:00〜日没頃
定休日月曜日、木曜日、金曜日、雨
特徴目の前に海が広がる可愛い喫茶店

計画が不安な方にはこのガイドブック

【書影】しまなみ海道サイクリングのガイドブック「しまなみ島走PLAN」

しまなみ島走PLAN サイクリングや自転車旅行の初心者には、しまなみ海道サイクリングプランのガイドブック『しまなみ島走PLAN』がおすすめです。自転車で世界一周した地元のサイクリングガイド・宇都宮さんという方が書かれている自転車旅行者目線の本格的なガイドブックや地図で、たびたび改訂版も出ています。書店にはなかなか出回っていないのですが、Amazon.co.jpで出版元から購入できます。

初めての自転車旅で、どのくらい走れるのか、どこまで行けるのか、不安があるならば、『しまなみ島走PLAN』を入手して、熟読しておくと安心です♪

しまなみ海道の観光スポット

しまなみ海道ならではの風景が見られる景色の良いスポットや、瀬戸内ならではの体験ができる観光地、サイクリングやドライブの途中で絶対に寄りたいレストランやカフェ、ショップなどの立寄りスポットをまとめました。


このページではしまなみ海道・因島の観光スポットをまとめてみました。初心者でも安心してサイクリングを楽しめるのがしまなみ海道最大の特徴です。しまなみ海道サイクリングの詳しい情報は、以下のページにまとめておりますので、ぜひ参考にしてみてください。

2024年11月16日観光スポット特集

Posted by カワイユキ