【ベストシーズン】しまなみ海道サイクリングに最も最適な季節はいつ?

2024年2月26日

【タイトル】自転車旅!しまなみ海道のベストシーズンはどの季節?

「瀬戸内海型気候」と呼ばれ、1年を通して温暖で雨の少ない地域である「瀬戸内しまなみ海道」。1年中、初心者から上級者までさまざまな旅行者が自転車の旅を楽しんでいます。もちろん、春夏秋冬の季節によって見られることのできる景色や旬の食材なども違います。気温も暑く太陽の光も強い夏場のサイクリングは何を気を付けるべき?気温が低い冬の時季のサイクリングで気を付けることは?雪は積もるの?長距離のサイクリングに適した気温や景色の美しさ、食べ物のおいしさなど、さまざまな観点から、1年中しまなみ海道をサイクリングしている私、カワイユキがしまなみ海道サイクリングのベストシーズンを探ってみます。

ライター:カワイユキ

こんにちは。しまなみ海道在住のサイクリスト・カワイユキと申します。しまなみ海道は初心者の方でも自分のレベルに合った情報をもとに準備すれば大丈夫!自転車でゆっくり旅する魅力をお伝えできたら嬉しいです。

しまなみ海道がある場所

瀬戸内海の西

本州と四国を結ぶ有名なサイクリングロード「しまなみ海道」はあるのは、広島県尾道市と愛媛県今治市。広島の昔の呼び名「安芸」と愛媛の昔の呼び名「伊予」から1文字ずつ取って名前が付けられた「芸予諸島」と呼ばれる島々を巡るルートです。

【イラスト】しまなみ海道のベストシーズン:しまなみ海道は瀬戸内海の西にある温暖な気候の場所

しまなみ海道は「瀬戸内しまなみ海道」とも呼ばれる通り、瀬戸内海を縦断するような道になっていて、地図で見てみると瀬戸内海の西寄りの場所に位置しています。瀬戸内海は、本州の中国山地と四国の四国山地に挟まれるような場所に位置する海で、太平洋と日本海とも繋がってはいるものの、四方を陸で囲まれた「地中海」なんです。

【写真】しまなみ海道のベストシーズン:瀬戸内海の島々を巡るしまなみ海道サイクリング
瀬戸内海の島々を巡るしまなみ海道サイクリング

何か中学校の地理で瀬戸内海の気候について教わったような…。月ごとの雨の量と気温のグラフからどの地域の気候か当てるという問題があったのを思い出しました。

【イラスト】しまなみ海道のベストシーズン:中学の地理で習った覚えがある瀬戸内海気候の問題

改めて、調べてみるとこのあたりの気候は 「瀬戸内海式気候」「瀬戸内気候区」などと呼ばれ、温暖で雨が少ない特徴があるそうです。

瀬戸内海地域は、気候学的には瀬戸内気候区という名で呼ばれており、平均気温約16度、年間平均降水量約1,000~1,600mmであり、比較的温暖少雨の地域である。

環境省せとうちネット

年中暖かくて雨も少ないなんて、まさにアウトドア楽しむサイクリングにはぴったり!これも、しまなみ海道がサイクリングの聖地と呼ばれる理由の1つかもしれません。1年中雨が降ってばかりのサイクリングの聖地なんて、がっかりですもんね。

瀬戸内海式気候

【写真】しまなみ海道のベストシーズン:穏やかでポカポカとした陽気、瀬戸内の春
穏やかでポカポカとした陽気、瀬戸内の春

瀬戸内海が温暖で雨が少ないのは、やはり「四国山地」と「中国山地」に挟まれていることが大きいそうです。

【イラスト】しまなみ海道のベストシーズン:瀬戸内海式気候の理由:夏と冬の乾いた空気の流れこみ

夏は、太平洋から湿った空気が流れ込みますが、四国山地で雨を降らした後は、カラッとした乾いた空気が瀬戸内海へと降りてきます。一方、冬は日本海側から湿った空気が流れ込みますが、鳥取や島根といった日本海側の地域や中国山地で雪を降らした後、やはりカラッとした乾いた空気が瀬戸内海へと降りてきます。

しまなみ海道がサイクリングに向いた気候であるのは、地理学的にも裏付けがあるんですね!

※読み込みが遅くならないようにページを分けさせていただきました。

2024年2月26日今、話題の,特集・徹底解説

Posted by カワイユキ