【道の駅4選】しまなみ海道にある産地直売所やお土産・グルメスポット
しまなみ海道やその周辺にある「道の駅」や産地直売所などの立寄りスポットをご紹介します。現在、しまなみ海道の島々には4つの道の駅があります。大島の「よしうみいきいき館」、伯方島の「伯方SCパーク」、大三島の「多々羅しまなみ公園」、「しまなみの駅 御島」のそれぞれの特徴やお土産・グルメ、アクティビティを取材しました。
こんにちは。しまなみ海道在住のサイクリスト・カワイユキと申します。しまなみ海道は初心者の方でも自分のレベルに合った情報をもとに準備すれば大丈夫!自転車でゆっくり旅する魅力をお伝えします。
初心者ひとり旅でも安全・安心にサイクリングを楽しめるガイドブックを目指して作っているウェブサイトです。私の記事がもしお役に立ちましたらサポートをお願いします。なお、業者様からの掲載依頼はお断りしています。
しまなみ海道と道の駅
しまなみ海道とは
しまなみ海道とは愛媛県と広島県の島を結んで瀬戸内海を渡ることができる道のことです。高速道路のほかに、自転車でも渡ることができるサイクリングルートが整備されていて、世界中からサイクリング目的で旅行者が訪れる場所になっています。レンタサイクルなどのサイクリング環境も整っているため、初心者のサイクリストや観光旅行としての自転車旅行者も多いという特徴があります。
個性的な島々が次々と展開し、のどかな瀬戸内海の風景や新鮮な食材を使ったグルメなど、サイクリングの魅力も満載。そうしたしまなみ海道のドライブやサイクリング、バイクツーリングでも、「道の駅」は必ず立ち寄るような休憩スポットとして根強い人気があります。しまなみ海道にあるいくつかの道の駅はどこも個性的で、その土地ならではのアクティビティも体験することができます。
道の駅とは
「道の駅」は文字通りロードステーション。ドライブやサイクリングの休憩スポットとしての役割のほか、旅行者と地域の魅力の接点となるような交流拠点として、公共あるいはそれに近い形で運営がされていて、国土交通省が登録認定を行っています。公衆トイレの利用ができるほか、レストランや特産品の販売コーナー、道路交通情報コーナーなど施設によって特色があります。
道の駅は現在、日本全国に1000ヶ所以上もあるそうです。産地直売所のような新鮮な食材を購入できたり、ローカル色の強い商品やグルメが楽しめるスポットとして、近年特に「道の駅」は旅行者に支持されています。今回ご紹介するしまなみ海道のエリアにもいくつかの「道の駅」がありますので、それぞれ詳しくご紹介したいと思います。
道の駅はサイクリングの休憩スポットとして特におすすめです!
AD (Googleアドセンス広告)
島にある4つの道の駅
しまなみ海道の島々は、四国の愛媛県と本州の広島県のエリアに南北で分かれていますが、現在「道の駅」があるのは愛媛県側のエリアに限られます。意外にもしまなみ海道の広島県側には道の駅がありません。
愛媛県側の大島、伯方島、大三島にそれぞれ特徴的な道の駅がありますので、ひとつずつ紹介していきます。
①よしうみいきいき館(大島)
しまなみ海道の島の中で四国本土に最も近い、大島の吉海地区には道の駅「よしうみいきいき館」があります。来島海峡大橋の開通に合わせて1999年に開業した道の駅で、来島海峡の展望が目の前に広がる好立地。特産品などを扱う物産販売コーナーはそれほど大規模ではないですが、海の幸を楽しめるレストランと海鮮バーベキューエリアが併設されていて旅行者に人気です。
また、この道の駅では特別なアクティビティとして「しまなみ来島海峡遊覧船(急流観潮船)」の観光クルージングがあります。日本屈指の急流潮流の海峡、来島海峡を観光ボートで遊覧する数十分の船旅で、しまなみ海道の来島海峡大橋を海の上から眺めたり、下をくぐったりすることができます。
道の駅 | よしうみいきいき館 |
---|---|
住所 | 今治市吉海町名4520-2 |
電話 | 0897-84-3710 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 冬季は臨時休業あり |
特徴 | 海鮮BBQとクルージングが有名な大島の道の駅 |
②伯方SCパーク(伯方島)
愛媛県側をスタートすると2つ目の島、伯方島にも道の駅があります。道の駅「伯方SCパーク」は、しまなみ海道サイクリングのメインルート沿いという好立地かつ、伯方ビーチという景色の良い海水浴場を併設しているため、ほとんどのサイクリストが立寄るといっても過言ではない人気休憩スポットです。近年は、イルカと遊べる「ドルフィンファームしまなみ」やオートキャンプ場もオープンしました。
「伯方SCパーク」には、広い駐車場やトイレなどの道の駅の基本的な施設のほか、愛媛県や瀬戸内海の特産品、しまなみ海道のお土産などを販売している物販スペースのほか、レストランや軽食売店、レンタサイクルターミナルもあります。高速道路の伯方インターチェンジからも近い立地のため、しまなみ海道をドライブで訪れる旅行者も多く立寄ります。屋外売店の伯方の塩ソフトクリームはサイクリスト必食の補給食として有名です。
道の駅 | 伯方SCパーク |
---|---|
住所 | 今治市伯方町叶浦1668-1 |
電話 | 0897-72-3300 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
特徴 | 伯方の塩ソフトクリームが人気の道の駅 |
③多々羅しまなみ公園(大三島)
しまなみ海道の中央あたりにある大三島には、サイクリングのメインルート沿い、多々羅大橋のふもとに道の駅「多々羅しまなみ公園」があります。しまなみ海道サイクリストたちには、「サイクリングの聖地碑」がある道の駅としても有名ですね。こちらも大三島を訪れるほとんどのサイクリストやドライブの旅行者が立寄る人気スポットです。
道の駅「多々羅しまなみ公園」の物販スペースは、特にお土産系の商品のラインナップが豊富です。瀬戸内海周辺の特産品などの商品はしまなみ海道の道の駅の中で最も充実していると思います。レストランの前には、鯛などの魚が泳いでいる生けすがあり、ランチ時は混んでいることが多いです。屋外の軽食売店、柑橘の直売スペース、レンタサイクルターミナルなども併設しています。
道の駅 | 多々羅しまなみ公園 |
---|---|
住所 | 今治市上浦町井口9180-2 |
電話 | 0897-87-3866 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
特徴 | 美しい多々羅大橋を望むフォトスポット「サイクリストの聖地碑」 |
④しまなみの駅 御島(大三島)
大三島には西側にもう一つの道の駅があります。道の駅「しまなみの駅 御島」は大山祇神社のすぐ横という立地で、神社へ参拝に訪れる旅行者が多く立寄っています。冬の柑橘のシーズンになると、島で採れたレモンやミカンなどが安い値段でたくさん並ぶため、それを目当てにこちらを訪れる旅行者も多いです。サイクリストにはシャワーがあるのも嬉しい点です。施設そのものは大きくないですが素朴で素敵な道の駅です。
道の駅 | しまなみの駅 御島 |
---|---|
住所 | 今治市大三島町宮浦3260 |
電話番号 | 0897-82-0002 |
営業時間 | 8:30~17:00 |
特徴 | 大山祇神社すぐ横の素朴な道の駅 |
道の駅を4つ紹介しました!これ以外にも道の駅のような施設が幾つかあります!
AD (Googleアドセンス広告)
類似の施設
以下では、しまなみ海道やその周辺のエリアで、道の駅と同じような機能を持った施設をピックアップしています。
来島海峡SA(今治)
「来島海峡サービスエリア」は、しまなみ海道の高速道路「西瀬戸自動車道」のサービスエリアです。高速道路の施設なのでもちろんドライブで訪れる方が多いスポットなのですが、自転車や徒歩でも一般道を回り込むことで立寄ることができるような構造になっています。レストランやお土産の売店が人気のほか、来島海峡大橋を眺める展望スポットとしても知られています。
展望・土産 | 来島海峡サービスエリア |
---|---|
住所 | 今治市大浜町3-9-68 |
電話 | 0898-33-8633 |
営業時間 | 8:00~21:00(土日は22時まで) |
施設 | 休憩スペース、土産物店、レストラン、展望デッキ |
サンライズ糸山(今治)
しまなみ海道の来島海峡大橋のふもとにあるサイクリングターミナル「サンライズ糸山」も、道の駅のような機能をもった施設です。規模の大きなレンタサイクルターミナルのほか、宿泊施設、レストラン、売店を併設しています。「SHIMANAMI」の文字モニュメントもこの敷地内に設置されていて、来島海峡大橋を眺めるフォトスポットにもなっています。
お土産・レスラン | サンライズ糸山 |
---|---|
住所 | 今治市砂場町2-8-1 |
電話 | 0898-41-3196 |
営業時間 | 7:00~20:00 |
特徴 | レンタサイクルもあるサイクリング拠点施設 |
さいさいきて屋(今治)
しまなみ海道からは少し離れますが、今治市街にある「さいさいきて屋」は、地元の農協が運営する大規模な産地直売所として人気です。地元産の野菜やフルーツ、肉や魚など幅広い地産地消商品を扱っていて、プロの料理人も食材の購入にくるほどです。ファーマーズマーケットや産直が好きな旅行者なら、ぜひ訪れてほしいスポットです。
産地直売所 | さいさいきて屋 |
---|---|
住所 | 今治市中寺279-1 |
電話番号 | 0898-33-3131 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
特徴 | 地元の農協が運営する大規模ファーマーズマーケット |
瀬戸田サンセットビーチ(瀬戸田)
しまなみ海道の広島県側の島、生口島にある「瀬戸田サンセットビーチ」も、道の駅ではありませんが、ドライブやサイクリングの立寄り休憩スポットとして人気の高い場所です。海水浴場やキャンプ場、サップやシーカヤックなどのマリンスポーツも楽しめる観光ビーチとなっています。レストランやレンタサイクルターミナルも併設している充実の施設です。
立寄り | 瀬戸田サンセットビーチ |
---|---|
住所 | 尾道市瀬戸田町垂水1506-15 |
電話番号 | 0845-27-1100 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
特徴 | マリンアクティビティを楽しめる観光ビーチ |
Onomichi U2(尾道)
しまなみ海道サイクリングのスタートやゴール地点となることが多い尾道市街には、サイクリング旅行でも利用しやすい観光施設「Onomichi U2」があります。もともと港の倉庫だった施設を改装して、サイクリングに特化したホテルやGIANTストア、雑貨などのショップ、カフェ、ベーカリーなどの店舗が入る複合施設となっています。
観光施設 | Onomichi U2 |
---|---|
住所 | 尾道市西御所町5-11 |
電話番号 | 0848-21-0550 |
営業時間 | 店舗により異なります |
特徴 | 港の倉庫を改装したオシャレな複合観光施設 |
ガイドブックやムック本
しまなみ海道の観光情報も、やはり紙媒体のガイドブックを事前に購入しておくと便利です。綺麗なビジュアルも参考にしながら旅の計画をしたいという方にもおすすめですよ。しまなみ海道や自転車旅行を特集したムック本なども登場しています。
荷物がかさばるのがなぁ…という方であれば、いくつかのガイドブックにはKindleなどの電子書籍版も発売されているので、こうした商品をスマートフォンにダウンロードしておくと、かなり便利です。
島ごとの観光スポットまとめ
しまなみ海道を訪れたら、ぜひ道の駅を始めとしたさまざまな観光施設にも立ち寄ってみて下さい。とっておきのお土産や美味しいものに出会えたり、ここだけしかできないアクティビティを楽しめたり、瀬戸内海の旅行がより素敵なものになると思います。しまなみ海道の島ごとの観光スポットは、私の個人的なおすすめとして、こちらのウェブページにまとめていますのでぜひ参考になさってください。
このウェブページでは、しまなみ海道にある道の駅や産地直売所などの類似施設について詳しくご紹介しました。初心者でも安心してサイクリングを楽しめるのがしまなみ海道最大の特徴です。しまなみ海道サイクリングの詳しい情報は、以下のページにまとめておりますので、ぜひ参考にしてみてください。