【メインルートと外周コース】しまなみ海道サイクリングの経路による難易度や距離の違い
しまなみ海道のサイクリング推奨コースには、メインルートのほかに、それぞれの島々に外周コースが設定されています。海沿いを進む道路など、外周コースには好景観な区間も多く、リピーターのサイクリストを中心に人気です。今回は、それぞれの島のメインルートと外周コースの景色や難易度、距離の違いなどを詳しくご紹介します。
こんにちは。しまなみ海道在住のサイクリスト・カワイユキと申します。しまなみ海道は初心者の方でも自分のレベルに合った情報をもとに準備すれば大丈夫!自転車でゆっくり旅する魅力をお伝えします。
初心者ひとり旅でも安全・安心にサイクリングを楽しめるガイドブックを目指して作っているウェブサイトです。私の記事がもしお役に立ちましたらサポートをお願いします。なお、業者様からの掲載依頼はお断りしています。
しまなみ海道サイクリング
ルートバリエーション
サイクリングでも瀬戸内海を渡ることができるルートとして人気が高い「しまなみ海道」は、広島県尾道市から四国の愛媛県今治市までの島々を結んでいます。そうした、いくつもの橋を渡り自転車で島めぐりをするサイクリング推奨コースにはバリエーションがあります。尾道~今治を最短ルートで結ぶ標準的なコース「メインルート」のほかに、島ごとに「外周コース」が設定されています。
メインルートだけでなく外周コースもあることで、旅行者の走行レベルや楽しみ方、興味などによって様々なルートを取ることができます。こうしたバリエーションが豊かであることが、レンタサイクルを借りてレジャーとしてしまなみ海道サイクリングを楽しむ方から、上級者のサイクリストまで幅広い旅行者が楽しめる理由のひとつです。
しまなみ海道の島々にある外周コースは、メインルートと比べると距離が長くなったり、アップダウンが多くて上級者向けだったりすることもあります。どのルートを走ってみようか、サイクリングコースを検討する際に、こうした難易度や距離の情報はとても大切です。今回は、しまなみ海道の各島のメインルートと外周コースの違いについて詳しくご紹介します。
しまなみ海道メインルート
しまなみ海道のブルーラインが最初に整備された「メインルート」は、愛媛県松山市から広島県尾道市を結ぶ国道317号線をベースに制定されています。メインルートは橋と橋をより最短の国道や県道で結んだルート。一方で、しまなみ海道以前は船が主な移動手段だったため、比較的穏やかな湾や水道などに港が作られ、その周りに町が広がっていました。そのため、しまなみ海道のメインルートは必ずしもその島の中心市街地を通らないというルートになっています。
今回は尾道スタートで今治ゴール方面に進むイメージで紹介します!
AD (Googleアドセンス広告)
向島
向島のメインルート
尾道から向島へは渡船で渡ります。この区間に架かる尾道大橋は自転車走行スペースが狭くて危険な上、遠回りになるため渡船利用が推奨。広島県尾道市の島、向島ではメインルートは島の西側をぐるりとまわるような設定になっています。御幸瀬戸から因島大橋までの区間は、しまなみ海道の中でも特に海の景色が美しい場所で、走っていてとても気持ちがいいです。アップダウンはほぼなく、レンタサイクルでも気軽にサイクリングできます。
メインルート | 向島:渡船~因島大橋 |
---|---|
距離 | 8km |
所要時間 | 渡船から橋まで40分程度 |
難易度 | 初心者OK |
東回り外周コース
しまなみ海道サイクリング推奨コースであるメインルートは島の西側を進みますが、向東町方面に東側をぐるりと回り込む外周コースも海沿いの景色が間近に楽しめる好景観ロードです。途切れ途切れではありますが、この外周コースにもブルーラインが引かれています。アップダウンがいくつかありますが難易度は高くないです。特に向島の南岸は美しい砂浜やリゾートの雰囲気の別荘、瀬戸内海らしい漁村の風景などが続き、飽きることなく旅感も味わえます。
外周コース | 向島東回り外周コース |
---|---|
距離 | 11.5km |
所要時間 | 渡船から橋まで1時間程度 |
難易度 | 初心者OK |
因島
因島のメインルート
しまなみ海道のメインルートは、因島では市街地とローカルな道を進む設定になっています。因島大橋からは自転車道入口で東岸外周コースと分岐。メインルートはしまなみビーチのあるアメニティ公園を通ります。途中の農道で西岸外周コースと分岐。フラワーセンター前の田舎道を進みます。その後、運動公園付近で地味なアップダウンがあります。基本的に島の内側を通るルートなので海の雰囲気を味わいたい方は西側外周コースがおすすめです。鬼岩交差点~生口橋までは市街地で交通量が多いのでご注意を。
メインルート | 因島:因島大橋~生口橋 |
---|---|
距離 | 11km |
所要時間 | 1時間程度 |
難易度 | 初心者OK |
西岸外周コース
因島のメインルートでは因島運動公園とフラワーセンター付近でアップダウンがありますが、西側外周コースを進むとこれらのアップダウンを回避することができます。メインルートよりも外周コースの方が距離が0.5km長いですが、アップダウンを考えると西側外周コースの方が難易度が低いと言えると思います。西岸外周コースの中ほどにある重井西港周辺のエリアは、昔ながらの瀬戸内海らしい町並みの風景が残っているエリアなので散策も楽しいです。除虫菊の大きな畑もこのコースからアクセス可能です。
外周コース | 因島西岸外周コース |
---|---|
距離 | 11.5km |
所要時間 | 1時間程度 |
難易度 | 初心者OK |
東岸外周・水軍スカイライン
因島の東側外周コースは通称「因島水軍スカイライン」と呼ばれ、海沿いの切り立った断崖沿いにアップダウンが続く、サイクリングではなかなかハードな道のりです。特に因島中庄町~三庄町までの県道366号線の区間は、好景観ながら細かな昇り降りが続き、距離の割に時間もかかります。途中に補給スポットや厳しかった時の退避ルートがほとんどないため、中~上級者向けのコースと言えると思います。因島土生町からは生口橋までの区間はアップダウンもない、市街地エリアを進みます。
外周コース | 因島東岸(水軍スカイライン) |
---|---|
距離 | 22km |
所要時間 | 2時間程度 |
難易度 | 中~上級 |
AD (Googleアドセンス広告)
生口島
生口島のメインルート
広島県尾道市の島、生口島のメインルートは島の北側を通っています。海沿いのフラットな走りやすいコースで、瀬戸田サンセットビーチやしおまち商店街、耕三寺、平山郁夫美術館などの観光スポットも点在しています。初めてしまなみ海道を訪れた方であれば、生口島はこちらのメインルートを走行することをおすすめします。これぞしまなみ海道といった瀬戸内海の海の絶景や山側にはレモンや柑橘畑の景色を満喫できますよ。
メインルート | 生口島:生口橋~多々羅大橋 |
---|---|
距離 | 14km |
所要時間 | 1時間10分程度 |
難易度 | 初心者OK |
南岸外周コース
しまなみ海道サイクリングのメインルートは北側を通るのですが、南側にも外周コースのブルーラインが引かれていて、実はこちらの方が少し距離が短いです。サイクリストが少ないコースですが、若干のアップダウンがある程度で基本はフラット。ときおり海沿いには岩城島方面の美しい景色も楽しめます。途中にある海に浮かぶオブジェ、ベルベデールせとだもおすすめ。
外周コース | 生口島南岸外周コース |
---|---|
距離 | 12km |
所要時間 | 1時間10分程度 |
難易度 | 初心者OK |
大三島
大三島のメインルート
しまなみ海道のメインルートは、大三島の東側海岸沿いを通っています。多々羅大橋からサイクリストの聖地のある道の駅・多々羅しまなみ公園へ。メインルートは島の南東部分を海沿いに南下していきます。ほぼフラットな走りやすい道のりで、海側の側道に逸れるとより景色を楽しめます。大三島橋の自転車道入口からは森の中を進むようなサイクリングロードを登って、大三島橋を渡ります。大三島はしまなみ海道の中でも特に人気の高い島ですが、メインルートだけを通ると割とすぐに終わってしまいます。時間がある方は大山祇神社方面へも足をのばしてみて下さい。
メインルート | 大三島:多々羅大橋~大三島橋 |
---|---|
距離 | 7km |
所要時間 | 45分程度 |
難易度 | 初心者OK |
北回り外周コース
大三島はしまなみ海道の真ん中あたり、愛媛県今治市の島で、しまなみ海道で最も大きな島です。一周すると50kmもあるので、寄り道としては、大三島の北側を一周するのがおすすめです。島を横切る三村峠にはサイクリングロードがあり、峠ではありますが緩やかな傾斜で森の中の道を走ることができます。三村峠を越えた宮浦エリアにはパワースポットである大山祇神社にあり。宮浦エリアは島の中心市街で、ゲストハウスや飲食店、コンビニなどもあります。北側は概ねフラットですが、肥海エリアにひとつ峠があります。
外周コース | 大三島北岸外周コース |
---|---|
距離 | 20km |
所要時間 | 2時間程度 |
難易度 | 中級 |
南回り外周コース
大三島の南側の外周コースはしまなみ海道屈指の好景観ルートですが、距離とアップダウン、補給ポイントがほとんどないという点で中級~上級と言われます。「伊東豊雄建築ミュージアム」や現代アートの「ところミュージアム」などの観光スポットも点在しています。初心者のサイクリングの方でこのエリアへアクセスしたい場合は、このエリアにある宗方港へ発着する船を使うという方法もあります。大三島の南岸は標高60~80m級のアップダウンがいくつか連続します。
外周コース | 大三島南外周コース |
---|---|
距離 | 30km |
所要時間 | 2時間程度 |
難易度 | 中級~上級 |
しまなみ海道で一番有名なガイドブック
しまなみ海道サイクリングで最も有名なガイドブックといえばこの『しまなみ島走BOOK』。何度も改訂版が出されていて、しまなみ海道を旅する多くの旅行者がプランニングの参考にしています。最新版をチェックしてぜひ事前にお取り寄せを!
伯方島
伯方島のメインルート
大三島から大三島橋を渡った先にある伯方島のメインルートは、島の南西側を通る3kmほどのコースです。非常に短いルートなので、そのまま走り抜けるとあっという間に終わってしまう島でもあります。伯方ICの近くには道の駅「伯方SCパーク」や伯方ビーチ、ドルフィンファームしまなみなどがあり、観光で人気のエリアとなっています。伯方の塩ソフトクリームなどを食べながら、ゆったりと休憩してみてください。
メインルート | 伯方島:大三島橋~伯方大島大橋 |
---|---|
距離 | 3.2km |
所要時間 | 20分程度 |
難易度 | 初心者OK |
外周コース
しまなみ海道の伯方島は、メインルートを通ると3kmほどで終わってしまいます。余裕のある方はぜひ外周コースで伯方島を一周してみてください。アップダウンは多くなく、カフェの玉屋や沖浦ビーチ、塩ラーメンのさんわ、木浦の町並み、造船所の風景など見どころや立寄りスポットもあります。伯方の塩でおなじみの、伯方島の塩田跡なども島の北側に広大に広がっています。
外周コース | 伯方島外周コース |
---|---|
距離 | 16~20km |
所要時間 | 1時間30分程度 |
難易度 | 初心者OK |
大島
大島のメインルート
愛媛県今治市の大島のメインルートは、島の中央を宮窪町から吉海町へ抜けるようなコース設定になっています。伯方大島大橋を下りて宮窪エリアは海沿いのワインディングや急流潮流を楽しめる好景観区間。村上海賊の城跡のある能島なども見えます。宮窪町からは標高78mほどの宮窪峠という上り坂区間へ。レンタサイクルだとかなりきつい坂道で、しまなみ海道メインルートでは一番辛い区間と言えるかもしれません。峠の先は吉海町の市街地なのでコンビニなどもあります。メインルートは来島海峡大橋までもう一つの小さな峠を越えますが、バラ公園から海沿いを回り込むことで回避できます。
メインルート | 大島:伯方大島大橋~来島海峡大橋 |
---|---|
距離 | 12km |
所要時間 | 1時間30分~2時間程度 |
難易度 | 初級~中級 |
西岸外周コース
大島のしまなみ海道サイクリングメインルートは島の中央を通っていますが、島の西側の外周コースもサブルートとして人気です。伯方大島大橋から早川エリアは海沿いの石材加工所の風景。ルートの北側には標高80m程度の田浦峠があり、ここが急勾配の難所です。この峠さえクリアできれば沿岸を進む区間が多く、しまなみ海道の中でもトップクラスに好景観のルートです。田浦峠以降、よしうみバラ公園、来島海峡大橋までの区間はフラットで交通量も少ないので非常に走りやすい道となっています。
外周コース | 大島西岸外周コース |
---|---|
距離 | 15km |
所要時間 | 1時間30分~2時間程度 |
難易度 | 中級(南側は初級) |
東岸外周コース
しまなみ海道サイクリングのマニアックなコースです。愛媛県今治市の大島のサイクリングではメインルートが島の真ん中を通っていますが、東側の外周コースは中~上級者向けのアップダウンが多い海沿いコースです。距離の割に時間がかかるルートで、途中退避もいくつかの道でしかできないので時間には余裕をみて進入したほうがいいでしょう。一部、道が狭く路面の状況はよくないですが、瀬戸内海の絶景と島の集落の景色を楽しむことができます。ロードバイクよりもクロスバイクやマウンテンバイクの方が快適なコースと言えるかもしれません。特に友浦周辺の風景はわざわざサイクリングに来る価値があると思います。
外周コース | 大島西岸外周コース |
---|---|
距離 | 15km |
所要時間 | 2時間程度 |
難易度 | 中級~上級 |
今治
来島海峡大橋~今治
来島海峡大橋を渡り切ったあとには、サンライズ糸山というサイクリングターミナルがあります。ここにSHIMANAMI文字モニュメントがあり、しまなみ海道のフォトスポットとなっているのでスルーしないようにご注意を。メインルートはサイクリングロードの坂道を下ったあとは市街地へと入っていきます。来島海峡大橋から今治駅前までは6~7kmほどの距離。今治駅へのアプローチ道路には自転車走行空間が作られていて、交通量が多いながらも以前より格段にサイクリングしやすい環境になりつつあります。
メインルート | 来島海峡大橋~今治駅前 |
---|---|
距離 | 7km |
所要時間 | 30分程度 |
難易度 | 初心者でもOK |
ゆめしま海道
しまなみ海道の生口島の東側、因島の南側には、岩城島と生名島、佐島、弓削島という4つの小さな島が浮かんでいます。ここが「ゆめしま海道」と呼ばれるコース。しまなみ海道本線の島からは、フェリーでしか行けません。4つの島は橋で繋がっていて自転車でも渡ることができます。離島感のある、より素朴な景色が広がっており、しまなみ海道のサブルートとしてもおすすめです。
サブルート | ゆめしま海道 |
---|---|
距離 | 10~20km |
所要時間 | 2時間~3時間程度 |
難易度 | 初心者でもOK |
しまなみ海道のサイクリングマップ
Googleマイマップで、女性ひとり旅をイメージして私なりのしまなみ海道サイクリングのオススメルートやスポットをまとめてみました。アップダウンが最も少ない最短ルートのほか、初心者でも寄り道しやすいオプション的なルートも引いています。
このウェブページでは、しまなみ海道サイクリングのメインルートと外周コースについて詳しくご紹介しました。私のこのウェブサイト「しまなみ自転車ツーリングTips」では主に、初心者でも楽しめるサイクリングの聖地、しまなみ海道の情報をまとめています。素晴らしいサイクリングロードと瀬戸内海の風景が待っていますよ!