【サンライズ糸山とは?】しまなみ海道・今治側のサイクリング拠点施設

2024年11月15日

【タイトル】今治市!しまなみ海道のサイクリング拠点「サンライズ糸山」

愛媛県今治市に位置するサイクリングターミナル「サンライズ糸山」は、来島海峡と来島海峡大橋の絶景が広がるラウンジや風のレストランで地元食材を楽しめます。宿泊やレンタサイクルを利用しないサイクリストや自転車旅行者にも立寄りやすい拠点施設です。サンライズ糸山の施設やサービスを詳しく紹介します。

ライター:カワイユキ

こんにちは。しまなみ海道在住のサイクリスト・カワイユキと申します。しまなみ海道は初心者の方でも自分のレベルに合った情報をもとに準備すれば大丈夫!自転車でゆっくり旅する魅力をお伝えします。

初心者ひとり旅でも安全・安心にサイクリングを楽しめるガイドブックを目指して作っているウェブサイトです。私の記事がもしお役に立ちましたらサポートをお願いします。なお、業者様からの掲載依頼はお断りしています。

サンライズ糸山

しまなみサイクリング拠点施設

本州と四国を結ぶしまなみ海道サイクリングロード。本州の広島県側からも、四国の愛媛県側からもスタート&ゴールができる瀬戸内海縦断ルートとして知られています。そんなしまなみ海道の愛媛県側、今治市にあるサイクリングの拠点施設が「サンライズ糸山」を、今回はご紹介しようと思います。

【写真】しまなみ海道の拠点サンライズ糸山:サンライズ糸山の本館正面からの外観
サンライズ糸山の本館正面からの外観

サンライズ糸山は宿泊施設、レストラン、レンタサイクルなどの複合的な施設になっていますが、宿泊やレンタサイクル利用でなくても気軽に立ち寄ることができる”サイクリングの駅”といった感じのターミナル施設です。

【写真】しまなみ海道の拠点サンライズ糸山:しまなみ海道サイクリングで来島海峡大橋を渡るイメージ
サイクリングで来島海峡大橋を渡る

来島海峡に面した糸山という小高い丘の上、しまなみ海道の今治~大島を結ぶ来島海峡大橋の今治側のふもとに「サンライズ糸山」はあります。来島海峡大橋の自転車歩行者専用道の入り口までも約400メートルほどという立地です。

【写真】しまなみ海道の拠点サンライズ糸山:しまなみ海道の愛媛県今治市側の起点のひとつ
しまなみ海道の愛媛県今治市側の起点のひとつ

サンライズ糸山は、ナショナルサイクルルートにも選ばれているしまなみ海道サイクリングロードの今治側の起点のひとつにもなっていて、しまなみ海道の自転車旅行や来島海峡大橋サイクリング・散歩の拠点施設としても機能も持ち合わせています。

サンライズ糸山は、しまなみ海道サイクリングのスタート地点として利用されることが多い施設です♪

今治市サイクリングターミナル

サンライズ糸山には「今治市サイクリングターミナル」という別名もあります。「サイクリングターミナル」とは日本サイクリング協会(JCA)が提唱して日本全国のサイクリングコースの拠点として設置されている公共施設です。

ターミナルの周辺は自然環境に恵まれ、史跡・名勝探訪などサイクリングコースとして、あるいはサイクルスポーツの情報発信基地として利用されています。貸出用自転車(レンタサイクル)なども豊富に用意されていますので、ファミリーやグループで一日ゆっくりとサイクリングを楽しむことができます。宿泊施設のターミナルでは、サイクリングでのご利用のほか、グループでの合宿、懇親会や祭事にもご利用いただけます。

日本サイクリング協会(JCA)
【写真】しまなみ海道の拠点サンライズ糸山:今治市サイクリングターミナルの看板と外観
今治市サイクリングターミナルの看板と外観

「サイクリングターミナル」は、青少年が安全・快適・経済的にサイクリングを楽しめるようにというコンセプトで、レンタサイクルやリーズナブルな宿泊などのサービスを提供しています。サンライズ糸山は全国60番目のサイクリングターミナルとして、しまなみ海道開通の1999年に開業しました。

【写真】しまなみ海道の拠点サンライズ糸山:今治市サイクリングターミナルサンライズ糸山の全景
今治市サイクリングターミナルサンライズ糸山の全景

来島海峡大橋からみたサンライズ糸山の全景はこのような感じです。手前のサンライズ糸山本館の奥にあるレンタサイクル棟や駐車場などは2020年にリニューアルして拡張されたエリアです。しまなみ海道のナショナルサイクルルート登録に合わせてより綺麗で、充実した設備の施設に進化しました。

【写真】しまなみ海道の拠点サンライズ糸山:しまなみレンタサイクルのレンタサイクル棟
拡張されたサンライズ糸山のレンタサイクル棟

単にレンタサイクルと宿泊の施設だけではない、しまなみ海道・サンライズ糸山の設備や施設、その魅力を詳しく取材してきましたので、ご紹介したいと思います。しまなみ海道サイクリングの計画の際に立寄りスポットとしてぜひご参考にしていただけたら嬉しいです。

中央サイクリングターミナルサンライズ糸山
住所今治市砂場町2-8-1
レンタサイクル用電話番号0848-22-3911(しまなみジャパン)
電話番号0898-41-3196
営業時間7:00~21:00
レンタサイクル営業8:00~20:00
(12~2月は18時まで)
駐車場85台 臨時駐車場
施設宿泊・レンタサイクル・レストラン・売店・ラウンジ等

 

AD (Googleアドセンス広告)

サンライズ糸山の施設

まずは、サンライズ糸山のメイン棟を詳しくご紹介したいと思います。

【写真】しまなみ海道の拠点サンライズ糸山:サンライズ糸山の本館正面入り口
サンライズ糸山の本館正面入り口

しまなみ海道のメインルートから来ると、手前の駐車場奥にあるのがこの正面玄関です。サンライズ糸山のメイン棟(本館)には、宿泊施設、レストラン、お土産物売店、研修室などが入っています。宿泊やレンタサイクル利用でなくても、ちょっとした休憩や情報収集などにも立ち寄れる建物です。

絶景ビューのラウンジ

この正面玄関を入ると目の前に広がっているのが…

【写真】しまなみ海道の拠点サンライズ糸山:ラウンジからの来島海峡絶景
サンライズ糸山のラウンジからの来島海峡絶景

この来島海峡と来島海峡大橋の絶景です。日本屈指の急流潮流の海峡を大小の船が行き来する様子を眺めながら、のんびりとすることができます。宿泊施設のロビーやラウンジ的な空間ですが、誰でも利用することができる公共スペースになっています。大きなガラス窓が額縁のような役割をして、絶景を切りとったような写真を撮ることができるのも魅力的ですね。

来島海峡大橋前のトイレ休憩も

【写真】しまなみ海道の拠点サンライズ糸山:サイクリング前にお手洗いをお借りできる
サイクリング前にお手洗いをお借りできる

正面入り口を入ってすぐ左側には男女別のトイレ・多目的トイレがあり、誰でもお手洗いをお借りすることができます。サンライズ糸山を出発後は、来島海峡大橋を渡って大島へ行くまでほとんどトイレがない(来島海峡大橋だと途中の馬島へエレベータで降りたところにある簡易トイレくらい)ので、ここでお借りできるのはありがたいです。

しまなみ海道サイクリングの展示

【写真】しまなみ海道の拠点サンライズ糸山:サイクリングしまなみ2018の屏風
サイクリングしまなみ2018の屏風

絶景のラウンジの横は、しまなみ海道サイクリングの展示スペースになっています。私が取材したときは、しまなみ海道サイクリングのPR動画が流れているモニターと、国際大会「サイクリングしまなみ2018」を記念して作られた浮世絵風の屏風が飾られていました。

来島海峡の潮流情報

【写真】しまなみ海道の拠点サンライズ糸山:来島海峡の最強潮流や満潮干潮情報
来島海峡の最強潮流や満潮干潮情報

サンライズ糸山のラウンジから見える「来島海峡」は、鳴門海峡や関門海峡とともに日本三大急潮のひとつなんだそうです。潮の満ち引きによって狭い海峡に海水が流れ込むことで、急流が生まれています。村上海賊の時代から瀬戸内海の難所として知られる海峡で、現在でも潮の流れに合わせて右側通行と左側通行が入れ替える特殊な航行方法をとっています。

【写真】しまなみ海道の拠点サンライズ糸山:日本最古の腕木式昼間潮流信号機
日本最古の腕木式昼間潮流信号機

サンライズ糸山の駐車場のすぐ横には、明治42年(1909年)に来島海峡の中渡島に設置された潮流信号機が移設&屋外展示されています。現在は空港の管制塔のような「来島海峡海上交通センター」で船の航行が管理されていますが、以前はこうしたアナログな信号機で一方通行を表示していたそうです。ただのモニュメントかと意外と見落としがちな「日本最古の腕木式昼間潮流信号機」、来島海峡の歴史を今に伝えています。

レストランと売店

【写真】しまなみ海道の拠点サンライズ糸山:サンライズ糸山のレストランとお土産売店
サンライズ糸山のレストランとお土産売店

サンライズ糸山のラウンジに向かって左側には、レストランと売店があり、宿泊利用でない方でも立寄り利用をすることができます。

風のレストラン

【写真】しまなみ海道の拠点サンライズ糸山:絶景を眺めつつ食事を楽しめる「風のレストラン」
絶景を眺めつつ食事を楽しめる「風のレストラン」

サンライズ糸山内に入っているレストラン・カフェ「風のレストラン」。こちらのレストランの席からも来島海峡の絶景を楽しめます。地元食材を使った料理を景色を眺めながらいただくことができるので、地元の方が県外からのお客さんを連れてくるような利用も多いレストランです。

【写真】しまなみ海道の拠点サンライズ糸山:「風のレストラン」では地元食材の料理を楽しめる
「風のレストラン」では地元食材の料理を楽しめる

松山どりと今治野菜のロースト、島ひじきと柑橘のサラダ、島のペスカトーレなどの月替わりのパスタ、海の幸たっぷりカレー、マルゲリータ、手ごねハンバーグ和風デミグラスソース、今治せんざんき、ビーフステーキといった料理が1,000~2,000円程度で提供されています。ケーキやパフェといったスイーツもありました。

風のレストランのクチコミ
料理はお手頃で美味しく、とても眺めのよいいいレストランでした。
店員さんも写真撮ってくれたりと最高でした!。
ガラスが広くて来島大橋や瀬戸内海が大パノラマで堪能できる。

また、朝7時~10時の間はモーニング営業していて、「風のレストランモーニングプレート」という朝食を提供しています。この糸山周辺のエリアで朝ご飯を食べられるお店は少ないので、サイクリング前に軽く朝食を取りたいという時にも重宝されています。

しまなみ海道のランチスポット

このほか、しまなみ海道のそれぞれの島やエリアごとのランチにおすすめの飲食店は、こちらのウェブページにまとめています。しまなみ海道らしい海の幸や地元食材を使った料理、ご当地のグルメ、カフェや喫茶でのランチなど、サイクリングで立寄りたいオススメを厳選して網羅的に紹介してみました。ご参考にしていただければ幸いです。

お土産物の売店

【写真】しまなみ海道の拠点サンライズ糸山:しまなみ海道のセレクトされたお土産もの
しまなみ海道のセレクトされたお土産もの

風のレストラン手前には、しまなみ海道周辺のセレクトされたお土産を販売している売店があります。今治タオルや柑橘やレモンのお菓子、しまなみ海道Tシャツなどを販売しています。

サイクリング売店

【写真】しまなみ海道の拠点サンライズ糸山:サイクリング向きのグッズやアパレル
サイクリング向きのグッズやアパレル

売店は、玄関を入ってすぐ右側にあるサンライズ糸山のレセプション横にもあり、こちらではサイクリング向きのグッズやアパレルなどが販売されていました。ボールペンやステッカーといった記念品的なお土産のほか、ナップサックやサイクリング軍手など自転車旅行に実用的なグッズもありました。

【写真】しまなみ海道の拠点サンライズ糸山:レインコートやCO2ボンベなども販売
レインコートやCO2ボンベなども販売

レインコートやCO2ボンベ、バンク修理緊急スプレーといったもしもの時に販売していると助かるようなサイクリングニーズに合わせた商品の取り扱いもありました。

【写真】しまなみ海道の拠点サンライズ糸山:しまなみ海道柄のサイクリングボトルが人気
しまなみ海道柄のサイクリングボトルが人気

しまなみ海道を訪れるサイクリストに人気のしまなみ海道柄のサイクリングボトルは、ここの定番商品です。サイクリングジャージよりも気軽に購入できるしまなみ海道グッズで個人的にもおすすめです。

【写真】しまなみ海道の拠点サンライズ糸山:屋外の自販機ではサイクリングチューブも販売している
屋外の自販機ではサイクリングチューブも販売

また、これは売店ではないのですが、サンライズ糸山の本館前にある自動販売機では、サイクリングチューブまで販売されています。サイズは限定的ですが、もしもの時にここでタイヤチューブを購入できたことで助かったという方もいるのでは、と思います。屋外にある自動販売機なので、サンライズ糸山の営業時間外でも購入できるのも良いですね。

インフォメーション

【写真】しまなみ海道の拠点サンライズ糸山:サンライズ糸山のレセプションとインフォメーション窓口
レセプションとインフォメーション窓口

サンライズ糸山の本館の正面を入ってすぐ右側には、宿泊のレセプション兼インフォメーション窓口があります。レンタサイクルの窓口はこちらではないのでご注意を。レンタサイクルの貸出手続きはここではできません。レンタサイクルを借りるときの窓口は、ここ本館とは別の棟、レンタサイクル棟にあります。

【写真】しまなみ海道の拠点サンライズ糸山:パンフレットなどがあるインフォメーションコーナー
無料パンフレットなどがあるインフォメーションコーナー

無料のパンフレットなども設置されたインフォメーションコーナーもあります。この辺りの路線バス、高速バスの時刻表も最新のものが貼り出されていました。

無料の駐車場

【写真】しまなみ海道の拠点サンライズ糸山:サイクリングで無料で利用できる駐車場あり
サイクリングで無料で利用できる駐車場あり

サンライズ糸山の目の前には、施設利用者やレンタサイクル利用者のための無料駐車場があります。サンライズ糸山本館正面の駐車場には約30台ほどの自動車を停めることができます。レンタサイクル棟の奥にも駐車場があり、合わせて90台ほどの自動車を駐車することができます。繁忙期は臨時駐車場も開設されることもあります。

少し離れた来島海峡展望館や糸山展望台の駐車場も無料なので、しまなみ海道サイクリングの駐車場としては、そちらの駐車場も利用する方も多いようです。JR今治駅や今治港には有料でゲートもある管理された駐車場もあるので、しまなみ海道へ車に自転車を載せてくる方で長時間駐車をする場合にはそちらがいいでしょう。大島、伯方島、大三島には道の駅もあります。

フォトスポットとウッドデッキ

SHIMANAMI文字モニュメント

【写真】しまなみ海道の拠点サンライズ糸山:屋外スペースからも来島海峡の絶景が見られる
屋外スペースからも来島海峡の絶景が見られる

サンライズ糸山では屋内の絶景ラウンジだけでなく、屋外のウッドデッキなどからも来島海峡の絶景を眺めることができます。屋内と違って目の前にガラス窓などがないので、より空間の広がりを感じることができる景色になっています。馬島との間の来島海峡第3大橋とその奥に続く橋の奥行きも感じられます。

【写真】しまなみ海道の拠点サンライズ糸山:旅行者に人気のSHIMANAMI文字モニュメント
旅行者に人気のSHIMANAMI文字モニュメント

この来島海峡の絶景を背景に自転車と記念写真を撮れるスポットとして、2020年のリニューアル時に「SHIMANAMI文字モニュメント」が設置されました。しまなみ海道サイクリングで立寄りマストスポットとしても自転車旅行者に人気です。サンライズ糸山の敷地の割と奥の方にあるので、忘れずに立寄ってみてくださいね。

休憩もできるウッドデッキ

【写真】しまなみ海道の拠点サンライズ糸山:休憩もできるデスクやチェアもあるウッドデッキ
休憩もできるデスクやチェアもあるウッドデッキ

SHIMANAMI文字モニュメントの横、レンタサイクル棟の目の前には、カラフルなチェアが可愛い絶景ウッドデッキもあります。朝方だと、買ってきたパンなどもここで食べる旅行者の姿もよく目にします。屋根はないので雨の日などは利用できにくいですが、晴れた日は本当に気持ちがいいウッドデッキです。

自転車組立・洗車スペース

【写真】しまなみ海道の拠点サンライズ糸山:無料で借りることができる自転車用工具
無料で借りることができる自転車用工具

サンライズ糸山のレンタサイクル棟の横には、サイクルラックが何脚も用意されています。無料で借りることができる自転車工具も設置されていて、車にロードバイクを載せてきたサイクリストなどがよく利用しています。

【写真】しまなみ海道の拠点サンライズ糸山:無料で利用できる自転車洗車スペース
無料で利用できる自転車洗車スペース

サンライズ糸山のこのエリアには、自転車を洗車できるスペースまで作られています。こちらのウォッシュスペースも、レンタサイクル利用者や宿泊利用者でなくても無料で利用することができます。愛車が泥だらけになってしまった時など、ありがたいという方もいるのではと思います。

サンライズ糸山の宿泊やレンタサイクル利用者以外でも利用できる施設をご紹介しました♪

AD (Googleアドセンス広告)

サンライズ糸山のレンタサイクル

今治市サイクリングターミナル・サンライズ糸山のメインサービスのひとつである「レンタサイクル」の貸出し。現在、レンタサイクルの管理は、サンライズ糸山からしまなみジャパンに移っているので、レンタサイクルに関する問い合わせ先は、サンライズ糸山ではなくしまなみジャパンになっています。

予約窓口しまなみジャパン
住所今治市別宮町1-4-1 今治市民会館3F
レンタサイクル
問合せ先電話番号
0848-22-3911

 

レンタサイクルに関することを「サンライズ糸山」へ連絡しても「しまなみジャパンへお問い合わせください」と伝えられるのでは、と思います。古いガイドブックやパンフレットなどでは、レンタサイクルの予約先がサンライズ糸山になっていることもあるのでご注意を。

【写真】しまなみ海道の拠点サンライズ糸山:レンタサイクルの受付と予約された貸出用自転車
レンタサイクルの受付と予約された貸出用自転車

サンライズ糸山のレンタサイクルターミナルは、しまなみジャパンが管理運営するしまなみ海道の公共のレンタサイクル「しまなみレンタサイクル」の中央ターミナルの役割を果たしています。今治市内をスタートしてしまなみ海道サイクリングへと行く場合、ここ「サンライズ糸山」と「今治駅前サイクリングターミナル」の2か所で自転車を借りることができます。

【写真】しまなみ海道の拠点サンライズ糸山:レンタサイクル貸出時のスタッフによるレクチャー
レンタサイクル貸出時のスタッフによるレクチャー

オレンジ色のウェアを着たスタッフが、レンタサイクルの貸出時にはレクチャーをしていました。スポーツ自転車に乗るのが初めてという方には、こうしたレクチャーがありがたいですね。しまなみジャパンに管理運営者が変わってから、このあたりのレクチャーの質も少しずつ良くなっているようです。

【写真】しまなみ海道の拠点サンライズ糸山:様々な車種が充実したレンタサイクル用の自転車
様々な車種が充実したレンタサイクル用の自転車

サンライズ糸山のレンタサイクルターミナルの特徴は「豊富な台数」と「多様な車種」。しまなみ海道エリアに10か所ある公共のしまなみレンタサイクルのターミナルの中で、最も台数が多く、クロスバイクから電動アシスト付き自転車、タンデム自転車や子ども用自転車まで幅広いタイプの自転車を借りることができます。今治市内のもう一つのターミナル「今治駅前サイクリングターミナル」ではクロスバイクとシティサイクルしか借りることができないので、それ以外の自転車を借りたい場合にはサンライズ糸山へ行きましょう。

サンライズ糸山レンタサイクルのクチコミ
とても親切で良かったです。景色も抜群でした。
レンタサイクルの種類も多く、無料駐車場も広い。
乗り捨てしないのならアシスト自転車を借りた方が正解でした。

サンライズ糸山で借りたクロスバイクやシティサイクル、電動アシスト付き自転車は、このほかの9か所のターミナルでも乗捨て返却ができます。以前あった保証料金の仕組みは廃止(詳しくはこちら)されているので、クロスバイクやシティサイクルの貸出料金には乗捨て料金も含まれています。Eバイクはサンライズ糸山と尾道港のみに配備されていて、それら2か所と今治駅前でのみ返却することができます。タンデム自転車は乗捨てができないので、それらは来島海峡大橋サイクリングや大島サイクリングなどに向いていると言えます。

【写真】しまなみ海道の拠点サンライズ糸山:レンタサイクルではヘルメットも無料で借りられる
レンタサイクルではヘルメットも無料で借りられる

サンライズ糸山のレンタサイクルには、全てレンタルヘルメットも付いています。普通サイズ、大きめサイズ、キッズサイズの3つサイズに分かれています。大抵のヘルメットは後ろについているアジャスターで大きさを調節できるので、ぴったりと被ることができます。2023年の4月からは全国で自転車ヘルメットの努力義務化が始まりますし、2013年には愛媛県の条例でもヘルメットの着用について定められています。安全なサイクリングのために、走行時は必ずヘルメットを被るようにしましょう。

サンライズ糸山レンタサイクル
営業時間8:00~20:00
レンタサイクル用電話番号0848-22-3911(しまなみジャパン)
貸出料金3000円/日(クロスバイク)
乗捨てクロスバイク・シティサイクル可(一部車種不可)

しまなみ海道サイクリングに便利なレンタサイクルについてはこちらのウェブページで詳しくご紹介しています。レンタサイクルの仕組みや料金、事前に知っておくといい情報など、ぜひご参考になさってくださいね。

AD (Googleアドセンス広告)

サンライズ糸山の宿泊

【写真】しまなみ海道の拠点サンライズ糸山:サンライズ糸山には宿泊施設としての機能もある
サンライズ糸山には宿泊施設としての機能もある

レンタサイクルと並んでサンライズ糸山のもう一つのメインサービスとなっているのが「宿泊」です。サイクリングターミナルの「青少年が安全・快適・経済的にサイクリングを楽しめるようにというコンセプト」のため、リーズナブルな料金で宿泊することができます。グループでの宿泊だとかなり割安なので特におすすめです。

サンライズ糸山の宿泊エリアは、正面玄関から入ると地下1階にあるようなイメージです。宿泊利用者だけが入ることができるレセプション前の階段で降りていきます。サンライズ糸山の本館は来島海峡に向いた斜面に建っているので、実際には地下ではなく1階といった感じです。

【スクリーンショット】しまなみ海道の拠点サンライズ糸山:来島海峡を眺められる宿泊用の部屋(サンライズ糸山ウェブサイトより引用)
宿泊の部屋(サンライズ糸山ウェブサイトより引用)

サンライズ糸山の宿泊用の部屋からは来島海峡の景色を眺めることができ、ほとんどが洋室です。洋室には自転車を持ち込むことができるそうです。全19室あり、定員は95名。部屋にシャワールームは無く、15時~23時の間で共同浴場を利用できます。繁忙期などは満室になっていることも多ので、早めの予約がおすすめです。

サンライズ糸山宿泊のクチコミ
宿泊者は部屋まで自転車持込めます。
日の出時間には窓から絶景が楽しめます。
学校とかが野外学習とか部活の合宿で使うような雰囲気。

素泊まりですが、サンライズ糸山周辺には飲食店がほとんどない立地なので、館内の「風のレストラン」を利用される方がほとんどだと思います。最寄りのコンビニエンスストアはファミリーマート今治糸山店で、1㎞ほど離れています。坂道を下った先にあるので、帰りはまた登る必要があります。

サンライズ糸山宿泊
宿泊予約電話番号0898-41-3196
チェックイン15:00~
チェックアウト10:00
チェックイン後の門限23:00
部屋タイプ洋室・和室の個室、大広間
風呂共同浴場(部屋にシャワールームなし)
15:00~23:00
宿泊料金1泊3,300円/人~(2名利用)

チェックイン後の外出は23時までで、それ以降は朝まで玄関が閉鎖されるので、遅くまで外出したい方には向かないかもしれませんね。

AD (Googleアドセンス広告)

サンライズ糸山へのアクセス

【写真】しまなみ海道の拠点サンライズ糸山:サンライズ糸山へのアクセスを示す道路看板
サンライズ糸山へのアクセスを示す道路看板

サンライズ糸山はJR予讃線の今治駅からは約6㎞ほど離れた立地です。つまり今治の中心市街地からは離れているので、徒歩でアクセスしようとすると2時間近くかかります。今治駅前からは路線バスが出ていて、サンライズ糸山の最寄りバス停「展望台入口」まで行くことができますが便数が少ないので、時刻表のチェックが必須です。

宿泊の方には事前予約制で時間は指定されますがJR波止浜駅との間で送迎サービスがあります。このほか、鉄道&徒歩を使う方法など、今治駅からサンライズ糸山へのアクセスはこちらのウェブページで詳しくご紹介しています。

ガイドブックやサイクリングマップ

【書影】しまなみ海道サイクリングのガイドブック「しまなみ島走BOOK」など

個人的に、しまなみ海道サイクリングの計画段階で取り寄せた方がいいと思うのが「しまなみ島走BOOK」「しまなみ島走MAP」のシリーズです。地元のサイクリングガイドが作成している本格的なガイドブックや地図で、書店にはなかなか出回っていないのですが、Amazon.co.jpで出版元から購入できます。

特に「しまなみ島走MAP」は島ごとのかなり大きな紙の地図なので、テーブルの上などに大きく広げてグループで計画するときなどとても重宝します。いくつか改訂版が出ていて情報の更新がされているので、最新版を取り寄せておきましょう。

レンタサイクルの情報まとめ

しまなみ海道のレンタサイクルは公共から民間のサービスまで、幅広いサービスが展開されていて、それぞれに特徴が違います。しまなみ海道サイクリングの旅程や体力、スポーツ自転車の経験値などによって、自分にぴったり合ったレンタサイクルサービスを見つけていただければ幸いです。当ウェブサイトでは、様々なトピックでしまなみ海道のレンタサイクルについてご紹介しています。

尾道駅周辺でレンタサイクルを借りる方法

しまなみレンタサイクルは尾道港にあり、クロスバイクやシティサイクルなどを借りることができます。ジャイアントストア尾道やザレッドバイシクルズ尾道ではロードバイクのレンタルも可能。また、ローロサイクルワークス尾道や尾道ベースではミニベロを借りられます。ベターバイシクルズではおしゃれな街乗り自転車がレンタルできます。

今治駅周辺でレンタサイクルを借りる方法

四国側、愛媛県今治市周辺のレンタサイクル情報です。しまなみレンタサイクルやジャイアントストア今治など、借りられる自転車や場所が異なります。クロスバイクやシティサイクル、ロードバイクなども選べます。料金やサービスも各社異なるので、自分に合ったレンタルサービスを見つけましょう。

電動アシスト自転車をレンタルする方法

意外とアップダウンと距離があるしまなみ海道では、最近、電動アシスト付き自転車の貸出サービスも続々と登場しています。サービスによって乗り捨てができなかったり、レンタル料金や借りられる自転車の品質がだいぶ違います。初めての方や体力に自信のない方にもおすすめです。

ママチャリをおすすめしない理由

それぞれの橋では数十メートルの高さまで自転車で登る必要があり、いくつかの島には標高数十メートルの峠があります。しまなみ海道の全線を踏破するようなサイクリングプランの場合は、ママチャリではなく、クロスバイクを借りることをおすすめします。

ロードバイクを借りる方法

サイクリングの中~上級者の方であれば、クロスバイクではなくロードバイクを借りたいという方もいらっしゃるかと思います。しまなみ海道のいくつかのショップではロードバイクのレンタルサービスを展開しています。また片道サイクリングの方法もこちらのウェブページで詳しくご紹介しています。

しまなみ海道のレンタサイクル総まとめ

しまなみ海道のレンタサイクルの借り方や返し方、片道サイクリングでの乗捨ての方法や借りることができる車種、料金や予約の詳細など、レンタサイクルサービスごとの特徴を比較して解説しています。一般的に利用が多い、公共のレンタサイクル以外にも民間のレンタサイクルも登場し、初心者の女性ひとり旅から上級者のロードバイク乗りまでレンタサイクルを借りてしまなみ海道サイクリングを楽しむことができます。

【写真】しまなみ海道の拠点サンライズ糸山:サンライズ糸山のラウンジからの絶景ビュー
サンライズ糸山のラウンジからの絶景ビュー

このページではしまなみ海道サイクリングの愛媛県今治市側の拠点施設「サンライズ糸山」について取材をもとにまとめて紹介させていただきました。初心者でも安心してサイクリングを楽しめるのがしまなみ海道最大の特徴です。しまなみ海道サイクリングの詳しい情報は、以下のページにまとめておりますので、ぜひ参考にしてみてください。