【コンビニある?】しまなみ海道メインルート沿いのコンビニエンスストア
しまなみ海道のサイクリングで訪れるメインの島々は、無人島ではないのでスーパーマーケットやコンビニエンスストアなどの店舗もそれぞれの島にあります。サイクリング中の飲料水や補給食などは、そうしたコンビニエンスストアでも調達することができますよ。とはいっても、都市部ほどその数は多くないので、場所をチェックしておくといいでしょう。
こんにちは。しまなみ海道在住のサイクリスト・カワイユキと申します。しまなみ海道は初心者の方でも自分のレベルに合った情報をもとに準備すれば大丈夫!自転車でゆっくり旅する魅力をお伝えできたら嬉しいです。
しまなみ海道サイクリング
初心者も多い80kmの道
本州と四国を結び、瀬戸内海を横断するルートの一つである「しまなみ海道」は、自転車や歩行者でも渡ることができることで知られています。本州側は広島県の尾道市、四国側は愛媛県の今治市が入口になっていて、瀬戸内海に浮かぶいくつもの島々を経由していくようなコースです。自転車で渡ることができるという珍しい特徴から、サイクリングの聖地としてしられ、日本だけでなく世界中から自転車旅行者が訪れています。
レンタサイクルなどの自転車旅サポートが整備されているので、サイクリングの上級者だけでなく、初めて長距離の自転車旅行に挑戦するという方もとても多いという特徴がしまなみ海道にはあります。完走を目指そうとすると最短でも70~80kmの道のりのため、初心者の方にとっては色々と勝手が分からず不安ということも何かとあるのではと思います。
途中で補給できるのか?
初めて訪れる場所って、どのくらい町が広がっているのか、どういった雰囲気なのか、なかなか実感として想像しにくいですよね。自転車旅行の場合、持っていける荷物の量に限りがあるので、飲料水や補給食などは事前に全て買うのではなく、途中途中で必要に応じて買い足していくのが一般的です。
そのため、途中で補給ができるコンビニエンスストアやスーパーマーケット、道の駅、ドラッグストアなどがどのくらいの頻度であるルートなのかというのは、自転車の旅行では意外に大事なんです。私も初めてのルートをサイクリングする時には、どのあたりで補給や休憩ができそうかを予め簡単にチェックしておくようにしています。
しまなみ海道のサイクリングで通ることになる主な島々には、それぞれ数千人~2万人程度の人口があるので、島民の生活のためにスーパーマーケットやコンビニエンスストアがあります。とは言っても店舗の数は多くなく、立地も市街地に偏っていることもあり10km以上なしという区間もあります。事前にどのあたりに補給ポイントがあるかは知っておくといいですね。今回は、しまなみ海道のメインルートを中心にコンビニエンスストア情報をまとめてみます。
しまなみ海道の島で最も人口が多いのは因島で、2万人程度の方が住んでいます。
AD
しまなみ海道のコンビニ
コンビニマップ
しまなみ海道の主なコンビニエンスストアやスーパーマーケット、ドラッグストアをGoogleマイマップに落としてみました。メインの島々では最低1軒以上のコンビニエンスストアがあることが分かります。場所は、やはり人口が比較的多い島の市街地や人の行き来が多いインターチェンジの近くなどに集中しているようです。
最近までは、大手のコンビニエンスストアではローソンとファミリーマート(旧サークルK)が多かったですが、ここ数年でセブンイレブンも各所に出来始めています。地方に多いヤマザキショップも個人商店に近いような形で食料品などを扱っています。スーパーマーケットのほか、いくつかのドラッグストアもコンビニ的な使い方ができるかなと思います。
島のコンビニの種類
しまなみ海道の島エリアにあるコンビニエンスストアの種類をカウントしてみました。ゆめしま海道の島々も含みます。
コンビニ | 店舗数 |
---|---|
ローソン | 10 |
ファミリーマート | 7 |
セブンイレブン | 6 |
ヤマザキショップ | 5 |
ポプラ | 1 |
しまなみ海道の島にあるローソン、ファミリーマート、セブンイレブンの全店舗も24時間営業になっています。ヤマザキショップやポプラは営業時間に限りがあります。
それでは、それぞれの島の補給ポイントの情報をまとめていこうと思います。
今治市街のコンビニ
レンタサイクルターミナルがある今治駅から来島海峡大橋までのブルーライン沿いにも幾つかのコンビニエンスストアがあります。今治駅構内には、セブンイレブンキヨスク今治駅店があり、駅前にはローソン今治駅前店があります。メインルートの途中にもローソン今治近見町店があります。
今治駅前サイクリングターミナルをスタート地点にする場合は、駅周辺で買い出しをすることが多いかと思います。本格的にしまなみ海道へと入っていく手前、つまり今治市街と大島を結ぶ来島海峡大橋の手前では、ファミリーマート今治糸山店があります。サイクリストの利用も多いコンビニのため、サイクリスト用の休憩スペースも確保されています。
コンビニ(今治メインルート) | 住所 |
---|---|
セブンイレブン今治駅店 | 今治市中日吉町1丁目甲729-8 |
ローソン今治駅前店 | 今治市北宝来町2-1-1 |
ローソン今治近見町店 | 今治市近見町3-5-5 |
ファミリーマート今治糸山店 | 今治市波止浜6-916-91 |
大島のコンビニ
しまなみ海道の今治を出発して一つ目の島、大島は一周40kmほどある名前の通り比較的大きな島ですが、人口は5000人程度です。大島には吉海町と宮窪町という2つの町がありますが、コンビニエンスストアやスーパーマーケットが集中しているのは吉海町の役所(今治市吉海支所)がある吉海町八幡というエリアです。
しまなみ海道のメインルート(今治~尾道間の最短サイクリング推奨コース)も、このエリアを通り抜けています。Aコープおおしま、ライフショップ大島店といったスーパーマーケットもありますが、コンビニは2つ。メインルートの西側にファミリーマート大島吉海店が、東側にローソン大島吉海店があります。
大島には、これらの2店舗以外に大手のコンビニエンスストアはありません。特に大島の外周コースは、東海岸の外周コースも西海岸の外周コースにもコンビニエンスストアやスーパーマーケットは無いので注意が必要です。自動販売機は点在していますが、こうした外周コースに入る予定の方は、事前に飲料水や補給食を買っておくといいと思います。
大島北側の宮窪町のエリアには、かつてAコープ宮窪店などのスーパーマーケットがありましたが、現在は閉業していて、関商店などの小さな個人商店が少しあるだけとなっています。
コンビニ(大島メインルート) | 住所 |
---|---|
ファミリーマート大島吉海店 | 今治市吉海町八幡164 |
ローソン大島吉海店 | 今治市吉海町八幡236-1 |
伯方島のコンビニ
大島から伯方大島大橋を渡った先にあるのが、伯方の塩で有名な伯方島です。大島よりも小さな島ですが、人口は大島とほぼ同じで約5000人。メインルートは約3kmほどしかないので、そのまま進むと割とすぐに通り抜けてしまう島ではあります。
伯方島の中心市街地はメインルートの反対側の伯方町木浦というエリアですが、メインルート沿いには道の駅「伯方SCパーク」があり、伯方インターチェンジのすぐそばには、ローソン伯方島インター店があります。ローソンの横には、DIYショップの「コーナン」もあるので、こちらでも何かしら現地調達できる可能性があります。
外周コース沿いにも、ヤマザキショップや地元のスーパーマーケット「伯方ショッピングセンター」や「Aコープはかた」がありますが、メインルート沿いにあるドラッグストア「ザグザグ伯方店」が品ぞろえ豊富で便利です。これ以降、大三島橋を渡って次の多々羅大橋のふもとにある道の駅「多々羅しまなみ公園」までの間、コンビニやスーパーが皆無の区間なのでご注意を。
コンビニ(伯方島メインルート) | 住所 |
---|---|
ローソン伯方島インター店 | 今治市伯方町叶浦1361-1 |
ザグザグ伯方店 | 今治市伯方町叶浦甲1666-1 |
大三島のコンビニ
大三島のしまなみ海道メインルート、つまり大三島橋から多々羅大橋の間の区間には、コンビニエンスストアやスーパーマーケットがありません。大三島はしまなみ海道の島の中でも最も大きな島で一周50kmほどにもなりますが、人口は大島や伯方島とほぼ同じか少し少ないくらいの5000人弱といった感じです。
人口がそれほど多くなく、四国からも本州からも少し離れていることもあり、最近までコンビニエンスストアは上浦町井口に一軒しかありませんでした。メインルートを多々羅大橋方面に進み、そのまま行き過ぎたところにファミリーマート多々羅大橋前店があります。以前、サークルK多々羅大橋前店だった店舗です。
ファミリーマートになった際に休憩エリアを拡充して、とても景色のよい休憩スポットにもなっています。たぶん、しまなみ海道のコンビニエンスストアの中で最も景色のよい店舗だと思います。駐車場も割と広いです。多々羅キャンプ場からも近い立地なので、キャンプ場の利用者の利用もありますね。
大三島のコンビニエンスストア、もう一店舗は大山祇神社のある島の西側です。2018年に大三島町側の市街地エリアにローソン今治大三島町宮浦店が開業しています。大三島町宮浦のエリアは、大三島の役所もある島の中心市街地で、このあたりにはゲストハウスや旅館なども多いので、この地域に宿泊する方にもここにローソンがあるのはありがたいですね。
コンビニ(大三島) | 住所 |
---|---|
ファミリーマート多々羅大橋前店 | 今治市上浦町井口7425-1 |
ローソン今治大三島町宮浦店 | 今治市大三島町宮浦5112-1 |
生口島のコンビニ
大三島から多々羅大橋を渡ると4つ目の島、生口島です。ここから広島県となり人口も8000人と、愛媛県側の島々よりは少し多い人口規模となっています。しまなみ海道サイクリングのメインルートは島の北側を周っていきます。南側にも外周コースがあり、交通量も少なくとても走りやすい道ですがこちらにはコンビニエンスストアやスーパーマーケットは皆無です。
生口島の商店が集中しているのは、耕三寺や汐待ち商店街などの観光スポットもある瀬戸田町エリアです。多々羅大橋から瀬戸田町までの区間にはコンビニエンスストアはありません。しおまち商店街を越えた瀬戸田町のメインルート沿いには、ファミリーマート瀬戸田店とローソン瀬戸田店があります。
このエリアには、フレスタ瀬戸田店やAコープせとだ店などのスーパーマーケットもあり、ドラッグストアひまわりもあり、食料品や飲料の買い出しやテーピングや薬などの現地調達に便利です。ホームセンターのコメリもあるので、パンク修理キットなどが必要になった時に買い足しができる可能性があります。
瀬戸田町エリアを過ぎるとこれまでは因島までコンビニがなかったのですが、2020年に生口橋自転車専用道入口すぐ横にセブンイレブン生口島北インター店ができました。サイクリングの補給にちょうどいい立地で、これまで少し分かりにくかった自転車専用道への入口の目印にもなりますね。
コンビニ(生口島メインルート) | 住所 |
---|---|
ファミリーマート瀬戸田店 | 尾道市瀬戸田町鹿田原6 |
ローソン瀬戸田店 | 尾道市瀬戸田町中野408-55 |
セブンイレブン生口島北インター店 | 尾道市因島洲江町2293-1 |
ゆめしま海道のコンビニ
サイクリングの日程に余裕がある方や体力に余裕がある方は、しまなみ海道だけでなく、隣にある「ゆめしま海道」の島々へ渡ってみるという方も多いと思います。愛媛県越智郡上島町に属する岩城島、生名島、佐島、弓削島の4つの島が橋で繋がっている10~20kmほどのサイクリングコースです。人口こそ少ないですが、4島とも有人島で全体で7000人ほどの方が住んでいます。
岩城島の小漕港から割と近い場所にヤマザキショップむらかみがあり、弓削島の下弓削港にもニューヤマザキデイリーストア弓削店があります。弓削島には、Aコープ弓削店、フレニール弓削店といったスーパーマーケットもあるので買い出しに便利です。弓削島には宿泊施設なども多いので、このあたりに泊まる方にも有難い店舗ですね。
また、ゆめしま海道では2019年に生名島に新たなコンビニエンスストア、ポプラ生名店がオープンしました。2015年にコンビニエンスストアのポプラは四国から一度完全に撤退していたので、再進出ということで少し話題になりました。2022年には岩城島と生名島の間の岩城橋が開通したので、訪れる方も増えているエリアですね。
コンビニ(上島町) | 住所 |
---|---|
ヤマザキショップむらかみ | 上島町岩城4335-5 |
ポプラ生名店 | 上島町生名446-1 |
ニューヤマザキデイリーストア弓削店 | 上島町弓削下弓削1037 |
因島のコンビニ
生口島から生口橋を渡るとしまなみ海道5つ目の島、因島へとたどり着きます。ゆめしま海道からだと、生名島や弓削島からもフェリーで渡ることができます。因島はしまなみ海道の中でも最も人口が多い島で、2万人程度の方が住んでいます。尾道市街や三原市街からのアクセスも悪くなく、造船業も盛ん。万田発酵といった地元企業もあります。
因島のコンビニエンスストアは、島の西側の田熊町エリア、南側の土生町エリア、真ん中の中庄町エリアの3か所に集中しています。生口島から生口橋を渡り切ってすぐのメインルート沿いには、ファミリーマート因島田熊店があります。休憩用のベンチやテーブルもあり。すぐ横にエディオン因島店もあるので電気系統のもので現地調達が必要になった場合に便利です。
この店舗は今治からのサイクリングだと道の右側になるため、この先を少し行ったところのローソン因島田熊店も利用できます。両方ともサイクリストの利用が多いコンビニです。コンビニコーヒーを片手に休憩しているサイクリストの姿をよく見かけます。
もう少し行ったところには、2019年にセブンイレブン因島田熊店もオープンしたので、田熊町エリアには大手3社のコンビニエンスストアが全て揃っています。この先、しまなみ海道のメインルート沿いには、因島運動公園を越えたところの交差点にあるローソン因島重井店を最後に、ゴールの向島の渡船乗り場付近までの区間にはコンビニエンスストアやスーパーマーケットはありません。
コンビニ(因島メインルート) | 住所 |
---|---|
ファミリーマート因島田熊店 | 尾道市因島田熊町2 |
ローソン因島田熊店 | 尾道市因島田熊町5439-4 |
セブンイレブン因島田熊店 | 尾道市因島田熊町5050-2 |
ローソン因島重井店 | 尾道市因島重井町2284 |
向島のコンビニ
しまなみ海道の6つ目の島、向島は尾道市街に近い島の北側に商店や市街地が密集しています。逆に、向島の南側にはコンビニエンスストアやスーパーマーケットは皆無です。尾道を出発するようなサイクリングプランの方は、尾道市街または向島への渡船を渡ったらすぐにセブンイレブン尾道向島店やローソン尾道向島中央店で買い出しをしておくことをおすすめします。
コンビニ(向島メインルート) | 住所 |
---|---|
セブンイレブン尾道向島店 | 尾道市向島町5584-8 |
ローソン尾道向島中央店 | 尾道市向島町字長江谷812-1 |
ガイドブックやムック本
しまなみ海道の観光情報も、やはり紙媒体のガイドブックを事前に購入しておくと便利です。綺麗なビジュアルも参考にしながら旅の計画をしたいという方にもおすすめですよ。しまなみ海道や自転車旅行を特集したムック本なども登場しています。
荷物がかさばるのがなぁ…という方であれば、いくつかのガイドブックにはKindleなどの電子書籍版も発売されているので、こうした商品をスマートフォンにダウンロードしておくと、かなり便利です。
しまなみ海道の観光情報
おすすめのランチスポット
ランチはどこのお店にしよう?しまなみ海道サイクリングで海鮮やB級ご当地グルメ、カフェご飯も満喫!しまなみ海道サイクリングで立ち寄りたいおすすめランチスポットを自転車旅行者の目線でご紹介しています。サイクリングでの一番の楽しみといっても過言ではない「食事」。地元食材にこだわったお店や、この土地ならではのものが食べられる素敵なお店を中心にリストアップしています。
おすすめのカフェ・喫茶店
しまなみ海道で自転車旅行者ひとりでも入りやすいおすすめカフェ・喫茶店・コーヒーショップをサイクリング旅初心者の目線でご紹介したいと思います。サイクリングの途中の休憩に、頑張って走った自分へのご褒美に、しまなみ海道ならではのカフェや喫茶店でコーヒー&スイーツブレイクを。ちょっと遠回りしてでも立ち寄りたい素敵なお店を中心にリストアップしました。
このページではしまなみ海道メインルート沿いを中心に、途中で飲料水や補給食の買い出しができるコンビニエンスストアについてご紹介しました。初心者でも安心してサイクリングを楽しめるのがしまなみ海道最大の特徴です。しまなみ海道サイクリングの詳しい情報は、以下のページにまとめておりますので、ぜひ参考にしてみてください。