【メインルート】しまなみ海道サイクリングロードの最短ブルーライン:今治→尾道

2024年2月28日

因島

しまなみ海道の5つめの島、因島に上陸です。ポルノグラフィティの故郷しても知られる因島は、八朔や蚊取り線香のもとになる除虫菊なども有名です。現在は合併して広島県尾道市ですが、以前は因島市でした。

【写真】しまなみ海道のメインルート:サイクリングロードの出口にあるT字路
サイクリングロードの出口にあるT字路

サイクリングロードを下りきると、広島県道366号線(西浦三庄田熊線)とのT字に出ます。一部、国道317号線と重複しています。ここを左方向へ行くと、土生の町へ行くことができます。自転車神社として有名な「大山神社」ゆめしま海道や今治方面の船がある「土生港」へは左方面です。土生から先は水軍スカイラインといってアップダウンの多い外周ルートですが、土生の町までは平坦な3kmほどの道のりです。しまなみ海道のメインルートは右方向へと進みます。

【写真】しまなみ海道のメインルート:交通量の多い因島の市街地エリアを抜けていく
交通量の多い因島の市街地エリアを抜けていく

因島の市街地エリアです。コンビニエンスストアはこのあたりに点在しています。因島田熊町、因島中庄町、因島重井町と平坦ですが、交通量が意外と多く、部分的に路側帯がとても狭いエリアを通行します。自動車には充分に注意をして走行してくださいね。

【写真】しまなみ海道のメインルート:鬼岩の交差点がメインルートと外周ルートの分岐
鬼岩の交差点がメインルートと外周ルートの分岐

因島南インターチェンジに間違えて入らないように注意しつつ、市街地エリアを約2.3kmほど進むと、「鬼岩」といおう交差点に辿り着きます。しまなみ海道のメインルートは、ここを右折するような設定になっています。直進すると因島の北西側の外周ルートで、こちらも走りやすくておすすめです。外周ルートには「Hakkoパーク」などの人気の休憩スポットもあります。

【写真】しまなみ海道のメインルート:因島運動公園への坂道を登る
因島運動公園への坂道を登る

鬼岩の交差点を右折すると、「因島運動公園」に向けて緩やかな坂道が始まります。標高30mほどの小さな峠ですが、ここまでサイクリングしてきた疲労が蓄積している頃で、意外と苦しいかもしれません。無理せずにゆっくりと登っていきましょう。

【写真】しまなみ海道のメインルート:因島北インターの信号を左方向へメインルートは進む
因島北インターの信号を左方向へメインルートは進む

因島運動公園から坂道を下りきると、「因島北インター」のT字に出ます。ローソン因島重井店がある交差点で、広島県道367号(中庄重井線)に合流します。しまなみ海道のメインルートはここを左折します。右折すると「因島水軍城」や「本因坊秀策囲碁記念館」などがある方面へとアクセスすることができます。

【写真】しまなみ海道のメインルート:少し分かりにくいメインルートの分岐点
少し分かりにくいメインルートの分岐点

広島県道367号を750mほど進んだ地点で、しまなみ海道のメインルートは唐突に横断歩道を渡って右折するような設定になっています。この先、メインルートは尾道市道「I-7 山田鬼岩線」を辿り、「因島フラワーセンター」の前を通っています。曲がる場所が分からずに直進しても大丈夫です。その場合は外周ルートのある県道366号線にぶつかります。

【写真】しまなみ海道のメインルート:尾道市道 I-7 山田鬼岩線がメインルート
尾道市道 I-7 山田鬼岩線がメインルート

しまなみ海道のメインルートに珍しく、この区間は県道や国道ではない尾道市道(旧因島市道)の細い道を進んでいきます。生活感のある裏道といった風情の区間です。割と交通量が多く路肩も狭い部分がある県道366号線を迂回する、あるいは因島フラワーセンターの前を通ってほしいという理由があるのかもしれません。

【写真】しまなみ海道のメインルート:市道と県道の合流T字路は右方向へ
市道と県道の合流T字路は右方向へ

因島フラワーセンターを過ぎ、五百羅漢のある展望スポット「白滝山」への白滝山フラワーライン入口を横目に通過し、小さな丘のアップダウンを過ぎると、広島県道366号線と合流するT字に出ます。ここを左折すると元の鬼岩方面に戻ってしまいますので、ブルーラインの指示に従って、右折するようにしましょう。横断歩道を渡るので、特に左のブラインドカーブからの自動車にお気をつけて。

因島から向島

【写真】しまなみ海道のメインルート:因島大橋のサイクリングロード入口
因島大橋のサイクリングロード入口

T字の交差点から2km、しまなみビーチのある「因島アメニティ公園」を越えて坂道を登ると、次の因島大橋への自転車歩行者専用道入口へとたどり着きます。ここも生口島と同じく、原付バイクと共用の入り口になっています。比較的短い上り坂ですが、ブラインドのカーブが多く、原付バイクも頻繁に行き来しているので、気を付けて登っていきましょう。

【イラスト】しまなみ海道のメインルート:因島大橋

因島と次の向島を結ぶ因島大橋は、意外と古く1983年開通の吊り橋です。高速道路の下側に自転車・歩行者専用道がある特殊な構造をしています。サイクリングロードは原付バイクと完全に同じレーンを走行するような設計です。長さは約1.3km。布刈瀬戸という水道を渡る橋で、網越しに瀬戸内海の広い海や岩子島・向島の風景を眺めることができます。

【写真】しまなみ海道のメインルート:森の中を抜けていくようなサイクリングロード
森の中を抜けていくようなサイクリングロード

サイクリングロードは約1.4kmの緩やかな下り坂で、鬱蒼とした木々のトンネルといった雰囲気の道になっています。ブラインドのカーブに気を付けながらゆっくりと下りましょう。景色はあまり開けないですが、森の中を走っているような感覚で、特に夏場の暑い時期はちょうど日陰になるので下り坂がクールダウンになって良い感じです。

2024年2月28日モデルコース,サイクリングルート

Posted by カワイユキ