【初心者向け】しまなみ海道サイクリングの完全ガイド

2024年4月20日

レンタサイクル

レンタサイクルのサービスによって、借りることのできる自転車の種類やレンタル料金、ターミナルやショップの場所、乗捨てのシステムなどが全然違います。プランや体力に合ったものを選ぶことが大切。まずはしまなみ海道で最も利用が多くリーズナブルな公共のレンタサイクル「しまなみレンタサイクル」についてご紹介。

レンタサイクルのポイント
  • 公共のレンタサイクルが一般的
  • 上級者向けの民間のレンタサイクルも
  • 車種や乗捨ての可否をチェック

公共のレンタサイクル

【写真】しまなみ海道サイクリング:ターミナルに並べられたレンタサイクル
公共のしまなみレンタサイクル

しまなみ海道の公共レンタサイクル 愛媛県側と広島県側で連動している公共「しまなみレンタサイクル」。自転車の台数も多く、比較的安価な貸出料金であるので最も一般的なレンタサイクルです。貸出返却のターミナル数が多いのが最大の利点。自由なしまなみ海道サイクリングを実現しています。

公共レンタサイクルのクチコミ
今治駅前で借りたらレクチャーがとても丁寧(出発まで時間がかかるのでお早めに)。
今治と尾道の両方のターミナルともに立地がよく、片道での利用ができてよかった。
自転車のクオリティがピンキリ。けっこうオンボロでタイヤがツルツルのものも…。

車種は迷ったらクロスバイク

公共レンタサイクルの車種 しまなみ海道の公共のレンタサイクルは、シティサイクルからクロスバイク、タンデム自転車、電動アシスト自転車まで自転車の種類がとても豊富で充実しています。一般的な観光地のレンタサイクルではシティサイクル一択ということも珍しくありません。

【写真】しまなみ海道サイクリング:初心者ならクロスバイクがおすすめ
初めてならクロスバイクがおすすめ

初めてのしまなみ海道でどの車種にすべきか迷ったら「クロスバイク」という自転車がおすすめ。初心者でも乗りやすいタイプのスポーツ自転車です。1日だけのサイクリングであれば、電動アシスト付き自転車も選択肢に入ってきます。電動アシスト付き自転車は主要なターミナルで借りられ、どこのターミナルでも乗捨て返却ができます。

クロスバイクって?
クロスバイク(ハイブリッドバイク)とは、レース用のロードバイクと山道を走るマウンテンバイクのちょうど中間のようなスポーツ自転車のことを指します。ハンドルがフラットなので初めてでも乗りやすい!タイヤも細すぎず快走でき、変速ギアも多いので坂道も登りやすいですよ。

貸出料金と乗捨料金

公共レンタサイクルの料金 車種によって異なる1日ごとの貸出料金が設定されています。乗捨て料金は貸出料金に含まれています。クロスバイクやシティサイクルはどこで借りてどこで返却しても2日間のサイクリングの場合、貸出料金3000円×2日となり、合計で6000円。ヘルメットは無料でレンタルされます。クロスバイクやシティサイクルのみ、2日以上借りられます。

公共レンタサイクルの車種 貸出料金 乗捨て
クロスバイク・シティサイクル等3000
タンデム自転車4000×
電動アシスト自転車4000
Eバイク8000制限有り※

※Eバイクはサンライズ糸山と尾道港のみで貸出。この2か所と今治駅前以外での返却不可。

クロスバイクやシティサイクル以外の車種は借りることができるターミナルが限定的です。例えば、電動アシスト自転車はサンライズ糸山と大三島・生口島・尾道港のみ、Eバイクはサンライズ糸山・尾道港のみで借りられます。なお、Eバイクは尾道港、中央、今治駅前のみで乗捨て返却できます。

電動アシスト自転車のリスク
電動の自転車を借りて長距離サイクリングをする場合は、追加のリスクがあることを理解すべきです。電気系のトラブルは対応できないことがほとんどで、パンク修理のしにくさもあります。またバッテリーの劣化具合は借りる段階では分かりません。

2023年9月の料金改定

2023年9月に公共レンタサイクルの料金改定と乗捨てなどのシステムの大幅な変更がありました。以前は貸出料金の他に保証料金(乗捨て料金)を預けるシステムでしたが廃止されました。一方で、電動アシスト付き自転車がどこでも返却できるようになりましいた。

レンタサイクルターミナル

【画像】しまなみ海道サイクリング:公共のレンタサイクルターミナルを示した地図
公共のしまなみレンタサイクルターミナル

公共レンタサイクルのターミナル しまなみ海道沿線にはレンタサイクルターミナルが計10ヶ所も。日本全国をみても、これほど有人のレンタサイクルターミナルが充実している地域はなかなか無いですね。

スタート地点に便利なレンタサイクルターミナル

一概には言えませんが個人的に自転車のクオリティや整備の具合は、今治駅前サイクリングターミナルやサンライズ糸山がいい傾向にあるように感じました。もし私の友人がレンタサイクルでしまなみ海道を走るのであれば、その2か所をオススメすると思います。

エリア ターミナル 施設営業時間※交通
尾道尾道港レンタサイクルターミナル駅前港湾駐車場 7:00~19:00尾道駅前バス停、尾道駅、尾道港、向東BSバス停
今治今治市サイクリングターミナルサンライズ糸山8:00~20:00展望台入口バス停
今治今治駅前サイクリングターミナル今治駅8:00~20:00今治駅前バス停、今治駅

※[冬期]12月~2月はいくつかのターミナルが冬の短い営業時間になります。

島での乗捨てに便利なレンタサイクルターミナル

レンタサイクルターミナルによってはバス停や港、駅が近いなどの特徴があるので、もしもの時に途中リタイヤできるポイントをチェックしておくと安心だと思います。大三島と伯方島、生口島の瀬戸田観光案内所と因島の土生港の4か所のターミナルが、乗捨て後に公共交通で移動しやすい立地です。

エリア ターミナル 施設営業時間交通
因島土生港市営中央駐車場8:30~19:00土生港バス停、土生港
生口島瀬戸田町観光案内所9:00~17:00瀬戸田港
大三島上浦レンタサイクルターミナル道の駅 多々羅しまなみ公園9:00~17:00大三島BSバス停
伯方島伯方レンタサイクルターミナル道の駅 伯方SCパーク9:00~17:00伯方島BSバス停

※[冬期]12月~2月はいくつかのターミナルが冬の短い営業時間になります。

2022年4月1日に公共のレンタサイクルのターミナルに統廃合があり、大三島RT(大三島宮浦・道の駅 御島)と宮窪RT(大島宮窪・宮窪観光案内所)が廃止、みなと交流センターRT(今治・今治港)は、今治駅前サイクリングターミナルに統合され廃止されました。

予約・問い合わせ先

公共レンタサイクルの予約お問い合わせ先 イベント開催時や繁忙期以外は一応、事前の予約もできます。予約先は「しまなみジャパン」。ただし事前予約分の自転車には台数に限りがあるそうで “基本は当日の先着順” と考えた方がよさそう…。ゴールデンウィークなどの超繁忙期は「レンタサイクルを借りられない」という方も出るそうです。超繁忙期に予約なしの方は朝早くから並んでいます。

初心者の方には「しまなみレンタサイクル」が最も一般的。ハイクオリティな自転車を借りたいならこれから紹介する民間レンタサイクルがおすすめ。

民間のレンタサイクル

続いて、初心者の旅行者にもおすすめの民間のレンタサイクルサービスをご紹介していきます。民間のレンタサイクルは自転車のクオリティや手厚いサポートサービスなど独自の魅力があります。上級者向けの高品質なロードバイクの貸出サービスもあり。ぜひ自分に合ったレンタサイクルを見つけてくださいね。

瀬戸内案内舎たびたす

【スクリーンショット画像】しまなみ海道サイクリング:たびたすのウェブサイト
たびたすのウェブサイトから引用
URL:https://www.tabitasu.net/

たびたすのデリバリーレンタサイクル 自由なサイクリングプラン&手厚いサービスで人気なのが「瀬戸内案内舎たびたす」のデリバリーレンタサイクルプラン。しまなみ海道の希望の場所へレンタサイクルを配達&回収してくれるサービスです。エリアによって追加料金が掛かりますが自由なサイクリングプランに利用できます。手荷物運搬とパンク等のレスキューも無料で付いているので初心者の方には非常に心強いサービスですね。

ツアー会社 瀬戸内案内舎たびたす
住所 尾道市瀬戸田町瀬戸田231-4
電話 090-4896-6823
特徴ガイドツアーやレンタサイクルデリバリープランあり。

たびたすのクチコミ
レンタル料は高めだが、柔軟でとても親切な対応にコスパが高い。
しまなみ海道の旅を楽しんで欲しいという思いがスタッフさんから伝わってきました。
たびたすさんのおかげで最高の旅になりました。

ザレッドバイシクルズやCYCLEFIX

【写真】しまなみ海道サイクリング:民間のレンタサイクルがある自転車店の外観
尾道商店街にあるザレッドバイシクルズ尾道

しまなみ海道の民間レンタサイクル 中~上級者でクロスバイクではなくロードバイクをレンタルしたいという方や、初心者の方でもロードバイクでのサイクリングに挑戦したいという方には、民間のレンタサイクルがおすすめ。尾道の商店街にある自転車ショップ「ザレッドバイシクルズ尾道」やJR今治駅から徒歩圏内にある自転車ショップ「サイクルフィックス」には、ロードバイクの貸出サービスあり。どちらの自転車も初心者でも扱いやすいアルミロードバイクで、ヘルメットやパンク修理キットなども付いています。親切な店員さんがいらっしゃるので、スポーツタイプの自転車には初めて乗るという方でも安心ですよ。

自転車店ザレッドバイシクルズ尾道サイクルフィックス
立地尾道駅から350m(商店街内)今治駅から600m
住所尾道市土堂1丁目10-1今治市北日吉町1-8-21
電話 0848-21-0655 0898-52-8208
営業 8:00~17:30事前予約で 8:30~受付可
定休日水曜日、木曜日水曜日

民間レンタサイクルの返却
両店舗ともに地元の自転車屋店のため、基本的には店舗に戻って返却する必要があります。例外的にWAKKAの返却代行サービスを使えば、片道サイクリングも可能です。軽くて速いロードバイクで長距離を快適にサイクリングしたい方に向いています。

ジャイアントストア

【写真】しまなみ海道サイクリング:今治駅のGIANTストア今治
上級者に人気のGIANTストアのレンタサイクル

GIANTストアのレンタサイクル 民間のレンタサイクルで一番有名なのはこちら。世界的な台湾の自転車メーカー「ジャイアント」のオフィシャルストアでも、自社製品のスポーツ自転車の貸出サービスを行っています。上級者のサイクリストにも人気の高いしまなみ海道向きレンタサイクルサービスです。尾道と今治の両方にオフィシャルストアが出来たのは、2012年にジャイアントの劉会長(台湾の超有名人)が来日し4日間かけてしまなみ海道を旅したことがキッカケとも言われています。

車種と料金は?

GIANTレンタサイクルの車種と料金 他のレンタサイクルサービスに比べると少し高めの値段設定ですが、その分、プロ品質な自転車を借りられます。1日の貸出料金はアルミロードバイクで5000円ほど。また、台数や車種に制限はありますが事前予約で、もう片方のジャイアントストアで乗捨てができるワンウェイプラン(プラス3000円)もあり。

GIANTストアジャイアントストア尾道 ジャイアントストア今治
立地尾道駅から500m(U2内)今治駅構内テナント
住所尾道市西御所町5-11今治市北宝来町1-729-8
電話0848-21-0068 0898-25-1175
営業9:00~19:00 9:00~19:00
定休日 定休日なし火曜日

シャワー&ロッカーまで!
なんと、ジャイアントストア今治にはレンタサイクルする方なら無料で利用できるシャワー室やロッカールームまで完備されていて至れり尽くせり!店員さんに伺ったところ、レンタサイクル利用の方でなくても有料でシャワールームを借りることもできるそうです。

レンタサイクル情報まとめ

車種ごとのレンタサイクル情報

中~上級者の方で、自分の自転車を持っていくのは大変なのでレンタサイクルをしたいという方もいらっしゃると思います。クロスバイクではなくロードバイクを借りたいと思われる方も中にはいらっしゃるのではないでしょうか。しまなみ海道では、いくつかの民間のレンタサイクルサービスでもロードバイクやEバイクをレンタルしています。

車種ごとの特集特徴
ロードバイクを借りる方法しまなみ海道エリアにある民間の自転車ショップやレンタサイクル業者がロードバイクの貸出も行っています。
電動アシスト自転車を借りる方法最近は、公共と民間のレンタサイクルの両方で、電動アシスト付き自転車のレンタルサービスが始まっています。
電動シェアサイクルを借りる方法新しい形態のレンタサイクルとして、無人でスマホ対応したシェアサイクルのサービスが拡大しています。
ママチャリを借りる方法しまなみ海道の全線を踏破するようなロングライドにはママチャリをおすすめしない理由をまとめました。

エリアごとのレンタサイクル情報

しまなみ海道のスタート地点が決まっている場合には、こちらの尾道や今治といったエリアごとのレンタサイクル情報をご活用ください。特に民間のレンタサイクルを利用する場合は、自転車ショップの立地によってサイクリングプランも変わってくると思います。

エリアレンタサイクルの借り方特徴
広島県側尾道駅周辺でレンタサイクルを借りる方法尾道駅の周辺にはレンタサイクルを借りることができるショップが数多くあります。プランに合った1台を見つけましょう。
愛媛県側今治駅周辺でレンタサイクルを借りる方法今治駅周辺では、レンタサイクルの選択肢は多くないですが、駅前の便利な立地でレンタサイクルを借りることができます。

【総まとめ】しまなみ海道のレンタサイクル

公共のレンタサイクル「しまなみレンタサイクル」のそれぞれのターミナルの詳細や、民間のレンタサイクル一覧など、しまなみ海道で自分のサイクリングプランにぴったりと合った自転車を借りるための情報をまとめました。どのサービスを利用すべきか迷っている方はぜひご覧ください。

航路・バス路線

【写真】しまなみ海道サイクリング:瀬戸内海に航行しているフェリーのある風景
瀬戸内海の旅に船は似合います

しまなみ海道のバスと船 橋が架かる前は網の目状に航路が張り巡らされていましたが、開通後は高速バスや路線バスがその役目を担うように。とはいえ、瀬戸内海の旅には船旅が似合うんです。穏やかな海を間近に、瀬戸内海の昔から変わらない暮らしを体感できると思いますよ。

途中の島⇔今治尾道を移動

しまなみ海道の公共交通 レンタサイクルを島のターミナルに返却した後の移動手段は?レンタサイクルターミナルとバス停や港が近いと便利ですね。自分の自転車を持参している方は船がベター。バスに自転車を載せる場合には輪行する必要があり、荷物の状況によっては積載を断られるケースもあります。

【画像】しまなみ海道サイクリング:便利なバス路線と船航路
主なバス路線と航路を抜粋
路線 バス路線 特徴 便数/日
因島⇔尾道路線バス因島(土生港)~尾道駅前を結ぶ路線バスです。バス会社3社によって運行されています。18
松山・今治⇔大三島急行/特急バス今治~大島・伯方島・大三島を結ぶ路線バス。急行は今治発着、特急は今治経由で松山を発着します。14
今治⇔福山しまなみライナー今治~福山を結ぶ高速バスで、尾道市街へは寄りません。乗車・降車専用バス停があるのでご注意を。16
航路 運航会社 特徴 便数/日
尾道⇔生口島瀬戸内クルージング生口島(瀬戸田港)と尾道港を結ぶ高速船です。曜日限定でサイクルシップ・ラズリが運航しています。8
三原⇔因島土生商船因島(土生港)と広島県の三原港を結ぶ高速船。途中、因島(重井港)や佐木島(鷺港)へも寄港します。7
因島⇔今治芸予汽船今治港と因島(土生港)を結び、大島や伯方島、ゆめしま海道の島々にも立ち寄ります。自転車積載NGの便も。4
大三島⇔今治大三島ブルーライン
市営渡船
今治港から岡村島(岡村港)や大崎上島(木江港)に向かう高速船やフェリーが、大三島の宗方港を経由します。6

バス路線や航路はしまなみ海道サイクリングの旅行者によく利用されるものに限ってピックアップしてみました。ここで紹介した以外にも、各島を周回する路線バスや近くの島を渡す渡船などがたくさんあります。

今治駅~尾道駅の移動

現在、しまなみ海道の両端、今治駅から尾道駅を直接結ぶバス路線や航路はありません。乗り継いで移動する必要があります。最もオーソドックスなのは、因島大橋BSで高速バスしまなみライナーと路線バスを乗り継ぐ方法です。

バスや船についてのクチコミ
2日間で往復する計画でしたが思いのほか疲労。2日目は船でショートカットしました。
レンタサイクルの返却場所からバス停まで距離があった。事前に調べておくべきだった。
路線図の案内や料金の支払い方など、ローカルすぎてちょっとハードル高め。

宿泊施設

【画像】しまなみ海道サイクリング:おすすめの宿泊施設一覧
しまなみ海道でオススメの宿泊施設

しまなみ海道サイクリングの宿泊施設 続いてしまなみ海道サイクリングの拠点や目的地となる宿を探してみましょう。宿泊施設の立地によってもサイクリングルートは変わりますね。しまなみ海道にはサイクリストのニーズに対応したゲストハウスや旅宿も続々とオープンしています。島時間を体感し、地元の料理を楽しめる老舗旅館や民宿も素敵です。

しまなみ海道周辺では個人経営や小規模経営の宿がほとんど。大手の予約サイトには出ていないところも多いです。予約は、直接電話で予約をしたり、公式ウェブサイトからがオススメ。

自転車旅をサポート

【写真】しまなみ海道サイクリング:初心者におすすめのゲストハウス「シクロの家」
初心者に一押しの「シクロの家」

サイクリング向きの宿泊施設 初めてのしまなみ海道サイクリングで少し不安のある方は、サイクリングに特化したスペシャリストがいる宿泊施設に泊まるのがおすすめです。サイクリングツアーのガイドもやっているスタッフがいたり、自転車トラブル対応のサービスを提供している宿もあり、情報コーナーが充実していたりします。こうした宿を拠点にすると現地ならではの新鮮なサイクリング情報を手に入れることができます。

初心者の方で今治をスタートにするなら「シクロの家」に前泊するのがおすすめです。ゲストハウスやドミトリーが苦手でない方ならぜひ!

 

エリアタイプ宿泊施設特徴
尾道ホテルONOMICHI U2Hotel Cycleは自転車に乗ったままチェックインできるサイクリングをコンセプトにしたOnomichi U2内にあるホテルです。部屋まで自転車持ち込みOK。
向島ペンションしーそー尾道の夜景が素晴らしいと評判の向島にあるペンション風の宿。オーナーさんはサイクリストで、独自にレンタサイクルサービスを展開するなどサイクリングサポートも行っています。
生口島民宿輪空生口島の外周ルートにあるご夫婦で経営されている民宿。旦那さんはサイクルインストラクターで、レンタサイクルやガイドツアーもあり、毎年来るサイクリストのリピーターが多いです。
大三島コテージWAKKAコテージやドームテントで宿泊。大三島の海沿いで多々羅大橋も見える良い立地です。パンクなどの出張修理サービスやタクシーサービスも展開しています。
大島民宿お宿ぽんぽこサイクリングトラブルの出張レスキューも手掛けるお宿。ご夫婦が大島よしうみバラ公園近くの民家を改装して経営されています。1日2組限定の宿ですが女性ひとりでも宿泊OK。
今治ゲストハウスシクロの家今治駅のすぐ近くという好立地なしまなみ海道サイクリング拠点の定番ゲストハウス。サイクリングガイドでもあるスタッフは、しまなみ海道の知識もとても豊富です。
しまなみ海道サイクリングをサポートする宿

生口島や大三島で一泊

【写真】しまなみ海道サイクリング:大三島で一泊するのにおすすめの宿泊施設さわき
大三島で一押しの「旅館さわき」

島で一泊するにおすすめの宿泊施設 しまなみ海道を2日間で完走する計画ならば、生口島か大三島あたりで一泊するのがいいと思いますね。このあたりがちょうど中間地点。最近は2日サイクリングの旅行者が増えたこともあり、このエリアには新しいゲストハウスや一棟貸しの宿などもかなり新設されています。中でも私的にオススメの宿をいくつかピックアップしますね!

しまなみ海道サイクリングの中間地点の宿泊で私的オススメは「旅館さわき」。とても綺麗でサイクリストに優しく、海の幸を堪能できる食事が最高!

エリアタイプ宿泊施設特徴
生口島旅館住之江旅館100年以上の歴史がある伝統的な建築と美しい庭園がある瀬戸田港すぐそばの老舗旅館です。食事も生口島ならではのタコ料理が美味しいと評判!
生口島ゲストハウス島宿NEST瀬戸田港近くの古い旅館を改装したゲストハウス。ホームページなどで生口島の観光情報も積極的に発信されています。瀬戸田観光にも良い立地です。
生口島グランピンググランドーム生口島の町から離れた海のすぐそばにあるグランピング施設。解放感のあるかなりお洒落なドームテントに泊まれます。夕飯は豪華にバーベキューも。
大三島旅館旅館さわきサイクリストフレンドリーな旅館で、大山祇神社に近い立地です。屋内に自転車保管スペースがあり整備ツールも完備されています。海の幸の夕飯も最高です。
大三島ゲストハウストマリギ薬剤師のご夫婦が経営するゲストハウス。個室の他、広めのカプセルドミトリーもあり居心地が良いと評判です。大三島観光にも便利な立地で宿泊料金も安くておすすめです。
大三島ホテルI-Link海外のサイクリストの利用が多いカフェレストラン併設の個室とドミトリータイプがある宿泊施設。多々羅大橋のふもとにあり、コンビニも近くて便利です。
大三島ゲストハウスOHANAちょっと不思議な世界観で手作り感のあるゲストハウス。大山祇神社近に近く大三島観光に便利な立地です。オーガニックな素材にこだわっていてカフェやショップもあります。
しまなみ海道2日完走プランに適した宿

【総まとめ】おすすめ宿泊施設

サイクリストフレンドリーなゲストハウスから、海の幸が人気の旅館などなど。しまなみ海道サイクリングの宿泊先として私がおすすめする宿泊施設を網羅的に紹介しています。しまなみ海道での宿探しのご参考にどうぞ。

キャンプ場

しまなみ海道のおすすめキャンプ場 しまなみ海道周辺に点在するキャンプ場は、利用者のマナーや協力によって自由に使えるようになっている所が多いです。今後も長くこのような自由で素晴らしいキャンプ場が存続していけるようによろしくお願いします。

エリアキャンプ場特徴
大三島多々羅キャンプ場多々羅大橋のたもとにあるアクセスのよい広いキャンプサイト。コンビニも徒歩圏内で便利です。バンガローは丘の上にあります。
見近島見近島キャンプ場大島と伯方島の間にある無人島がキャンプ場に。原付バイクと自転車・徒歩でしか行けないしまなみキャンプの聖地です。
生名島サウンド波間田キャンプ場ゆめしま海道の生名島の北側にあるキャンプ場。設備も充実していて、芝生のサイトも広く、海も目の前に広がっています。
伯方島鶏小島キャンプ場広めのデッキのような区画が用意されている海が近いキャンプ場。各サイトにレンガのバーベキュー台や電源もあります。
伯方島船折瀬戸キャンプ場海を間近に島でキャンプしている感が満点のナイスロケーションのキャンプ場。広場は一応区画されていて各サイトに屋外電源もあります。
大島友浦久米キャンプ場大島の果てにある秘境的なビーチ沿いのキャンプサイト。マニアックですが、素晴らしい景色を目の前にキャンプを楽しめます。
しまなみ海道のおすすめキャンプ場

【総まとめ】しまなみ海道のキャンプ場

最近はアウトドアやキャンプのブームもあって、しまなみ海道でも自転車にキャンプ道具を載せて走るツーリングスタイルの旅行者も増えています。しまなみ海道とその周辺にあるキャンプ場の詳しい情報を網羅的にまとめてみました。

 

続いて、スーツケースなどの手荷物を輸送する方法を紹介していきます!次の最終ページへお進みください。